
住宅ローンについて教えてください。専業主婦で、主人がストレスで退職予定です。勤務年数は影響しますか?また、主人がカードを作れないのですが、これが住宅ローンに影響しますか?
住宅ローンについて教えてください
マイホームが欲しいです🥺
私は今専業主婦です。主人は今の会社に勤めて3年くらいなんですがストレスが原因で辞めます。
住宅ローンは勤務年数関係しますよね?🥲🥲🥲
また以前主人はなぜか楽天カードが止められて(主人も何が原因かわからないと言っています。)それ以降カードが作れないんですが、これって住宅ローン組めない感じですか?😇🥲
マイホームの夢が・・・😭😭😭😭
- ねこちゃん(1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

そうくんママ
基本、1年以上は必要ですね。
ただ、転職多いとかだと厳しかったりはします。
あとは、転職理由が同業種とかにヘッドハンティング、上場企業、公務員などであれば
そればかりではないですね😅
楽天カード止められたなら、未払いなどあるかと、、
カードすら作れないとなると
ブラックになってるかと、、
住宅ローン厳しいと思います、、
cicなどで、まずは信用情報開示したほうがいいです。
ご主人、、原因がわからないはずはないですよ、、

はじめてのママリ🔰
1年は働いてその証明がないとダメだと言われました。ちょうどうちがローンを組むときに旦那の転職と重なり、転職先が大手なのと、私がそちらで長年勤めてることもあって共同名義で私主体で貸してもらうことができました。旦那さんが辞める予定なら貸してくれないと思います。
カードが作れないのは、ブラックに乗ってるからだと思います。ブラックに乗るとローンは貸してもらえませんよ💦ブラック解除までに何年とかたしかあったはずなので、まずは何が未払いなのか確認すべきです。
上の方もおっしゃってますが、旦那さんわからないわけないと思いますよ💦
-
ねこちゃん
1年は必要ですよね🥲✨
ブラックのってますよね😭😭はぁぁ😭旦那とちゃんと話して確認します!ありがとうございました🥺💓- 3月8日

はじめてのママリ🔰
勤続年数、年収等で条件とか金利も変わります!
恐らくご主人はブラックだと思いますのでローンは不可能です。。
なにか秘密にしてることがありそうですし、情報開示した方が良さそうです😣
たろままさんが正社員で働いてローン組む方が早そうですね😭
-
ねこちゃん
年収等で条件とかも変わるんですね🤔!
旦那に確認して情報開示してもらいます!🥲
ほんと私が正社員で働いた方が早そうですよね😅
ありがとうございました🥺💕- 3月8日
そうくんママ
一応、楽天カードの強制解約はこういう例があるみたいですけど、、
他が作れないとなると、、、
ですね😅
ねこちゃん
お返事おそくなりすみません。1年以上ですよね。
そしてやはりブラックかぁ🥲🥲🥲🥲旦那としっかり話します🥲笑
そして調べてくださりありがとうございました🥺💕