
赤ちゃんがよく寝ることで心配しています。体重増加や排泄は正常ですが、同じようなお子さんがいるか心配です。
心配で心配でたまりません。
生後1ヶ月半ですが、びっくりするくらい寝ます😭
日中も授乳以外ほぼ寝て(起きたばっかりでも授乳でまたウトウトしています)、夜も5時間ぶっ通しで寝るのに、授乳したらまた寝ました。
同じ時期に出産した友達は赤ちゃんが全然寝ない、と言っており贅沢な悩みだと思いつつ、何かの病気かな?と心配になります😥
おしっこ、うんちはでており、体重増加も順調です。
ただ日中は目が覚めると泣くので、抱っこで少しウロウロするとまた寝てしまい、機嫌がいいかはよく分かりません😭
よく寝るお子さん、同じようなお子さんいますか…?大丈夫でしょうか。。
- はじめてのママリ🔰

いくみ
うちの次男も似たような感じでした。
うちは、起きても泣かなかったので、私が気づかないこともあるほどでした。
それでもすくすく育ち、いまや高校生です💪
なので、大丈夫だと思います(*^^*)

まっこ
寝てくれるのはいいことだと思います。
すぐに病気に繋げてると疲れちゃいますし、私はありがたいと思っていました。
うちもすごく寝る子で、昼もほぼ寝てるし、かといって夜もしっかり寝てました。
2歳になった今も、保育園でしっかりお昼寝するし(一番先に寝付いて起きるのも最後らしい)、たまに帰宅後すぐも寝ちゃったりしますが夜も朝まで起きません。

おまま
赤ちゃんもそれぞれ性格が違いますよ!
長男はきっちり3時間おきに起きるタイプで、次男はたっぷり寝てくれるタイプでした!

はじめてのママリ🔰
その後お子さんの様子はどうですか??
コメント