
同い年の子供ができて親同士が親しくなり、一時は遊びに誘われていたが、突然疎遠になり、最近悪口を言われている。信用できなくなり困っている。
同い年の子供ができて親同士も共通点沢山あったので
遊びに誘われ→1歳6ヶ月くらいまでに5回ほどあそび(私からは誘えない性格なので全てあちらから)→
いきなり誘われなくなり一年半ほど疎遠になり→
私と私の子供の悪口を言っていることが最近わかりました😂
かなしいとかイライラ超えて呆れてます💦
私の悪口ならまだしも子供の悪口まで。。。
もう今は全く関わりがないのでいいのですが、、、
元々私は友達が少ないのでこう言う悪口を言われたり?
気づいてないだけかもですが💦ないので
ほんと人を信用できなくなってきました。
ラインの内容をみたので確かなんですが
その子が2人目なかなかできなかったみたいで
私は欲しい時に授かれてそこからの僻みで悪口を言ってました。
たしかに2人目報告した時から疎遠になりました。
又、その子の旦那は育児に協力的ではなく
私は週末、旦那に見ててもらえたりしてるので
それも羨ましいのか
私の旦那が毎回見てて可哀想とまで言われてました。
こんな浅い関わりでここまでの悪口言う人普通じゃないですよね?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

けー
普通か普通じゃないかより、関わらないほうが今後の人生幸せなのは間違いないです。
人間心の黒い部分は誰しも持ち合わせていても、それを人に見せるか否かでかなり違いますね💦
正直に「妊活しててもなかなかできなくて、あっという間に妊娠できたあなたがそばにいるのは辛い。自分自身の問題であなたは全く悪くないけど距離を置かせて」とか言ってくれたほうがマシですね💦

はじめてのママリ
悪口言わないと自分を保てないんですよ!
とても残念な人ってことです。
疎遠になれて逆に良かったかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
その子から連絡来なくなって
あ〜来なくなったな〜くらいしか考えてなかったんですが
まさか向こうがあんなに悪口をいってたなんてびっくりです🤣
なんか逆に向こうに対してなんとも思ってなかった私は上だな〜僻まれるなんて勝ちだな〜なんて思ってしまいました🤣- 3月5日

あっちゃんママ
ママ友との距離感って難しいですよね💦
2人目や、旦那さんの手伝う量とかもだし、子供の教育に使える金額だってバラバラなわけだし、、、
たまたまその人がそんな風にしちゃったけど、ママ友みんながそんな人ばかりじゃないと思いますよ😊
悪口言われたの知ったらショックだったろうなって思いますが、そんな人ばかりじゃないと思うので元気出してくださいね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>人<;)
深く関わりすぎずにいきたいと思います🤣👍- 3月5日

えんがわ
ラインの内容を見せてきた人が1番性格悪い気がします!!!
どちらとももー関わりたくないです!!!

はじめてのママリ🔰
その人もその人だけど、
LINE見せちゃうお友達がやばくないですか😂
悪口言ってたとしても、疎遠なんだからあなたに伝えなければ良かった話。
むしろその友達を信用しない方がいいと思います😂
悪口じゃなくてもこちらのLINEも誰かに見せられてたりしてw

chaan
悪口というか…僻みですよね。
ないものねだりで相手のことを羨ましいって思う気持ちは誰でもあると思いますが、それが爆発しちゃったんでしょうね。。
2人目問題とか、子供ができない人にとっては結構深刻ですしね。。涙
他人にそんなことLINEしてたのは確かに性格悪いし、ショックですが今はもう疎遠なのでそっとしておいていいと思います。
上の方たちがおっしゃっているとおりLINEを見せてきた人も悪質なので付き合い考えた方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
今気づけてよかったと思います。LINEを見せてくる人も
やばいです。
私なら 2人とも さりげなく距離おきます💦
僻みだと思うので、ほっときましょ🏃♂️
はじめてのママリ🔰
もう関わるときはないので安心ですが
このことがあって4月からこども園に行く時に
ママ友とかできてまたこういうことが起きたら…というトラウマがありまして😅
けー
少なからずママ友トラブルはありますよ💦深く関わりすぎないことですね💦
はじめてのママリ🔰
深く関わらないのが一番ですね🙏