※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車の事故で心配なことがたくさんあります。警察や保険会社に連絡し、医療機関も受診しました。整骨院に行きたいが妊娠中で難しい状況です。赤ちゃんのことも不安です。助言をお願いします。

先日、車同士の事故に合いました。
場所は大きなスーパーの駐車場です。
図で見ると赤が私で青が相手の方です。
青の車が頭から私が止めている列の駐車場に頭から入れました。
私は確認してから、左側に出口があるので左に行こうと思い左に行くと、青の車は通路挟んで後ろに停めたかったのか急にバックしてきました。(ハザードなし)
え、くるかもと思って止まったにはもう結構な勢いできて左前にぶつかって来ました。
私は車は⑧の所で止まっていました。
確認してなくてバックで止めてたみたいです。
その人はどっちかが悪いんじゃないからとかヘラヘラしていてほんとに腹が立ちました。

この一部始終を車で弁当を食べてた方が見てたらしくて自分が止まっていた事を警察の人にも話してくれました。

警察、保険の人に電話したり自分の車は損傷が凄かったのでレッカーで運んでもらったり、産婦人科に行くことは済ませました。
(相手の方は仕事の車で自腹になっちゃうなどずっとボソボソと言っていました。相手の損傷は凹みのみ。)

産婦人科で子宮内出血や羊水の量や胎盤など見てもらい以上はありませんでしたが、産まれるまでほんとに不安です。
シートベルトもしていて衝撃もあったのでホントに不安です。

事故とかあった事がなく、ネットなどで調べると妊娠中に事故にあった時は示談は産まれてから決めた方がいいなど聞きました。

腰と首がなぜか重くて、月曜日に整骨院に電話して聞いてみようかなと思ってるんですけど、妊婦なんで電気など当てられないし、あんまり妊婦さんは整骨院に通えないみたいで、、

赤ちゃんがやっぱり産まれてくるまでホントに不安です。

同じ方やこうゆうことに詳しい方教えてください🙏
あとこうした方が良いよとかあったら教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

相当な衝撃だったんですか?そうじゃないならそこまで心配しすぎなくてもいいのかも?と思いますが、医師ではないので私の感想です。