
赤くなりながら泣き、息止めて手足をバタつかせる症状について相談です。生後2ヶ月の赤ちゃんが数回日常的に経験し、我が強い子に多いとの情報もあります。
これは憤怒けいれんというやつですか?
痙攣することは今までないのですが、泣きすぎると数秒息止めて手足バタバタ、顔も唇も赤黒く?なるかんじで、すぐにまた泣いて疲れてファーファーーというように泣いて落ち着いていく感じです。
1日に数回はあります。(あやしててもそこまでいってしまうことも多く…)
ちなみにもうすぐで生後2ヶ月ですが、新生児の頃からありました。1ヶ月検診の時に相談しましたが、特に問題ないとのことで、、、
皆さんのお子さんもありましたか?
ネットで調べると我が強い子に多いみたいに書いてあったのですが実際そうなのでしょうか…
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ 🔰
うちもありました!
今でもたまにああります😭
気ななってましたが病院でなった時も特に先生に何も言われなかったので気にしてませんでした💦
回答になってなくてすみません。

たむ
泣き入りひきつけだと思います。
痙攣を起こすまでいっていなければ気にしなくて大丈夫だと思いますよ😄
-
ママリ
ありがとうございます!🙇♀️
まだ痙攣を起こしたことはないのでよかったです。- 3月22日
ママリ
よかったです!あまり気にしないようにします😭
はじめてのママリ 🔰
私は気にしなかったのですが気になったら先生に聞いてみるのもいいと思います🐭