
排卵検査薬が陰性のまま排卵について質問です。強陽性後にデュファストンを飲むよう指示されましたが、陰性に戻り排卵した可能性があります。基礎体温は高温期に入りましたが、見落としや無排卵の可能性はありますか?
排卵検査薬が陰性のままの排卵について質問です。
今回病院で排卵検査薬が強陽性になって2日後からデュファストンを飲むように言われました。
排卵検査薬が全くの陰性よりは反応しましたが、判定線よりはまだまだ薄い状態から全くの陰性になり排卵してしまったようです。
(福さん式でチェックしています)
基礎体温も高温期に入りました。
排卵検査薬は5時と20時の2回やってます。
それでも見落としってあるんでしょうか?
またちゃんと排卵してるんでしょうか?
無排卵なら基礎体温は高温期になりませんか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
高温期になってるということは排卵しているんだと思います!
私も7時21時くらいでしてましたがYouTubeの動画ではお昼もすると見落としがないって言ってました😌
友人も排卵検査薬使用して主さんと同じ状態で排卵してないのか..て思ってたら妊娠したそうです🤝
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
ありがとうございます🙇♀️
昼は仕事してるので中々検査薬できないので💦
とりあえず排卵できたって分かっただけでも嬉しいです!!
しかもご友人は妊娠したと聞いて希望が持てました!
ありがとうございます😌