
コメント

みいも
抱っこか授乳かです。コニーの抱っこ紐で寝かせてました。😊

むぅ
授乳から時間があいてなければ抱っこ一択でした😊 完母だったので1時間くらい経っていれば授乳はしてましたが。
生後2ヶ月過ぎた頃から、とりあえず泣いたからといってすぐ抱っこや授乳で寝かしつけるのはやめて、泣いたら一旦あやす(触れ合う)→ダメなら抱っこ→抱っこで寝落ちする前に布団におろす(でも体は離さない)って感じにしてました💡
みいも
抱っこか授乳かです。コニーの抱っこ紐で寝かせてました。😊
むぅ
授乳から時間があいてなければ抱っこ一択でした😊 完母だったので1時間くらい経っていれば授乳はしてましたが。
生後2ヶ月過ぎた頃から、とりあえず泣いたからといってすぐ抱っこや授乳で寝かしつけるのはやめて、泣いたら一旦あやす(触れ合う)→ダメなら抱っこ→抱っこで寝落ちする前に布団におろす(でも体は離さない)って感じにしてました💡
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
抱っこで寝せるのって、新生児の時期は全然問題ないですよね❤️ふと、抱っこでしか寝れない子になったらどうしようなんて考えてしまって😂💦
みいも
上手に眠れなくて不快で泣くので、安心させるためにたくさん抱っこしてあげていいと思いますよ😊💕