
最近、マタニティブルーで夫と喧嘩が続き、精神的に大変です。喧嘩が続いており、ストレスがたまっています。赤ちゃんに影響がないか心配で、毎日反省しています。
最近、マタニティブルーな上に夫と喧嘩続きで精神的にストレスが半端ないです。
この1週間、ほとんど喧嘩してました。
昨日も。一昨日も。
結構叫んでしまうくらい気持ちが制御出来ないほどの喧嘩でした。
旦那の性格が喧嘩になる原因で、私も我慢できなくて今まで溜めてきた不満をぶちまけました。
結婚してからもですが、妊娠してから喧嘩ばかりで、相当私の体にストレスがかかってます。
マタニティブルー?鬱?みたいになり変な感情にいつも押し潰されそうになります。
赤ちゃんに、影響がないかな。ってすごく心配です。
いつも泣きながらごめんねってお腹をさすります。
私のせいでもし赤ちゃんに栄養が少しでも届かなくなってたら、とか成長に影響があったら、って考えて反省する毎日です。
赤ちゃん、大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
距離を置くことはできないのでしょうか?
私もマタニティブルーで喧嘩
しすぎて距離置いてゆっくり過ごしました!
はじめてのママリ🔰
距離を置きたい。と旦那に一昨日伝えました。
でも、どうやって距離置きましたか??
暫く家を出るとかですか??
退会ユーザー
私の場合は夫の実家は県外で
私の実家は市外だったので
私が実家にいきました!
しばらく出て週末婚みたいにしました!
けど、35週前ぐらいに戻りました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
どのくらい距離置かれましたか??
退会ユーザー
2ヶ月です