※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみ
子育て・グッズ

娘が夜中に寝返りで起きて泣いてしまう悩み。おすわりを覚えてから寝返りしてしまい、眠れないことが続いている。添い寝を試してみるが、1人で寝かせるトレーニングができるか不安。同じ悩みを持つママさんいませんか。

夜中、寝返りで起きてしまいます。

生後7ヶ月の娘が夜中自分の寝返りで
顔上げてしまって起きます。
前までは、寝返りしてもうつ伏せで寝てたのですが
最近になっておすわりをマスターしてから
寝返りしてそのままおすわりしてしまって
起きて泣いてます。

ここ3日くらいはその格闘が夜中3時間とか
続いててまた今日もなのかなと思うと
頭おかしくなりそうです。

本人も眠いみたいで抱っこするとすぐ寝るの
ですが、置くと寝返りしておすわりしちゃう
の、繰り返しです。

今まではベビーベッドで寝かせてたので
今日は添い寝してみようかなと思いますが
出来れば1人で寝れるようにネントレ
した方がいいのかな…とか。

でも泣かせるネントレはできる自信もなく…。

同じような悩みのママさんいませんか。

コメント

はじめてのママリ🔰ん

懐かしいー!ありました💦
暗闇で泣いて座ってる…
眠たいけど座ってる。
私は放置してたこともあります。
夜=起きても誰もいない、暗い、けどママは近くにいる
…寝るか。
ってなるのを少し待ってみます。
あまりにもひどい嘔吐寸前のギャン泣きなら電気はつけず寝かせてトントンしたりですかね?
3時間も付き合ってたらママさん本当にしんどいですね😭
一度放置でもいいと思います!お子さん諦めて寝てくれますように🥺

  • れみ

    れみ

    同じ経験された方がいるってだけでなんか泣きそうになりました😭本当に辛くてどうしていいのか分からず…😢
    ベビーベッドで寝かせてましたか?私は最近つかまり立ちをしそうなのをキッカケに、ベビーベッドからベビーサークルに布団を敷いて夜は寝かせるように変えたんですけど、それも要因なのかな〜と思ってます😢

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    辛いですよね💦しかも起きるとわかってて夜を迎えるママの気持ち…嫌ですよね😭
    新生児から夜はジョイントマットの床にベビー布団敷いて寝かせてました。そしたら上の子が下の子にちょっかい出して目とか触ってたので、一階のリビングでの昼の寝床であるベビーベットで寝かせてました。
    が、寝返り打った時にベットにぶつかりそれで起きることも増えたのでクイーンの布団で上のこと3人で寝るようにしました。布団ならベットと違って落ちるとか隙間がどうとが考えなく済むので!
    ママと一緒に寝るとかどうですか?
    モコモコスリーパー着せれば布団で窒息は無いと思いますし、すぐ隣にママがいれば匂いや感覚で寝るかも…座ってても寝たふりしたり…
    座ること覚えて目線が高くなるのも新鮮なのかもですね!
    お座りしても眠たければコテッとなる気もします☺️
    ちなみにうちは2歳3歳がいますが私が横にいないと寝れません😅寝た後にフカフカのベットがある寝室に私一人で横になってると4時半とかにママー!と上の子が急に起きて探しにきます。そして隣に横になると一瞬で寝ます。
    添い寝、いいかもですね☺️
    どうか朝まで寝てくれますように!

    • 3月4日
  • れみ

    れみ

    お昼寝は私が隣で寝てるといつもより長く寝たりする時があるので、その希望に掛けて今日添い寝してみます🥺💓
    ありがとうございました😳

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私も同じことありました!
これが夜泣きか、と思うことにしました笑
諦めて、起きたら抱っこで寝かしてました笑笑

そのうち落ち着きましたよ!(と言われても、しんどい時はしんどいんじゃ!と思われると思いますが🤣)

うちはベビーベッドで寝かせてました。

  • れみ

    れみ

    そのうち落ち着く…そうですよね、そう思って耐えるしかないですね😭おすわりする前も寝返りで起きちゃう事はたまにあったのでもうかれこれ3ヶ月くらいこんな感じですけど、ここ最近さらにひどくなった感じなので…落ち着くのを待ちます…

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

うちも同じことありました😓私は一緒のベッドで添い寝なんですが、夜中に何回も寝返りして泣いて起きました💧抱っこで寝かしつけても布団の上に乗せようとちょっと触れただけで泣かれましたし(-ω-;)最終的にはクッションにもたれかかってずーっと抱っこで寝てました😰1か月くらいありましたね💧

今は少し落ち着いてきました(・ω・)やはり夜中起きてしまいますが最近は私の胸元探して寄ってきます。胸の上に頭と手を乗せて寝てますよ😚

  • れみ

    れみ

    私もこのまま抱っこして寝てしまいたいって何回思ったか分かりません😢
    寂しくて泣いてるのもあるのかな〜と思ったので、今日添い寝してみます!!
    自分のことは辛いですけど、他のお子さんのママがいないと寝れないエピソードは可愛くてほっこりするものですね☺️💓

    • 3月4日
母ちゃん

毎日お疲れ様です😭

子どもも眠れなくて辛いけど、ママも起きるのは一緒だから大変ですよね💧

夜中に活動して起きる...
寝返りやお座り、つかまり立ち、新しい活動を習得した頃のあるあるですねー☝️

子どもは新しいことできるようになると、本能的に練習してしまうそうです☝️日中もですが、夜も💦なので、止めることは難しいと思います😭でも必ず、落ち着く時が来ます‼️

私は、おっぱいが欲しくて頻回起きの息子が9ヶ月の時にネントレしました😪ネントレは、なんらかの癖(親の介入:授乳、抱っこ、トントン等)がある時に癖をとって、一人で寝れるようにするものなので、今回は当てはまらないです💦

大変ですが、新しい動きを上手に出来るようになると落ち着きます‼️終わりは来るので、それまでの辛抱です😭日中にできるだけ練習できるようにすることも大事なようです☝️

休める時に休んでるくださいねー🥺

  • れみ

    れみ


    セルフ寝が一切出来ず、寝る時はいつも抱っこで寝かせているので、夜中起きてしまっても抱っこなしで1人で眠れるようにと思ってネントレを考えたのですが、それでも当てはまらないのでしょうか?

    • 3月5日
  • 母ちゃん

    母ちゃん

    抱っこでしか寝れないは、まさしく癖なので、ネントレは効果あると思います😊

    新しく獲得したお座りで起きる、はしばらく続くかもしれませんが、一人で寝付くことを覚えたら自分で、入眠できると思います☝️

    ちなみに私は、ねんねママさんのネントレ本とYouTubeを参考にしたり、実際相談したりしました。

    • 3月5日
まる

うわぁ、ついこの前まで娘もそれでした!
結局これ!という対策はせずなんですが・・・もぞもぞ動き出したら手握ったりぎゅーと抱きついたりして動きを落ち着かせてました💧

  • れみ

    れみ

    自分だけじゃないと思うと安心しました😢夜中だったら添い寝で〜と思ったのですが、娘は19時半には寝てしまうので、そこから大人が寝るまでの間も結構起きてしまうのですがその時間の対策はやはり何も無いんですね…😭

    • 3月5日