※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自宅療養中の子供の世話や感染対策に苦労しており、精神的に辛い状況について相談したいです。

自宅療養なんかマジで無理 外出れない子供はぐずるご飯は用意 1日中うるさい昼寝しない夜寝ないお風呂もマスクもご飯も感染対策しなきゃいけない仕事もいきにくい去年も濃厚接触で1ヶ月も休んだしなんでうちだけ、おかしくなるだろ 地獄

コメント

ななみ

他にもそういう方いくらでもいると思います🥺
うちも去年濃厚接触で休んだし
今年は家族揃ってコロナ感染して(隔離無理だったので順に感染しました)最近復職しました

まいちゃん☆

うちは一軒家なのでコロナ療養中も外で遊べましたが、
アパートとかだと出来ても散歩とかですよね💦

ご飯は市や県?からの支給で楽していました。

うちはマスクはしていましたが、
あとは普通に家族で過ごしていました!
上の子以外は早々にコロナになり、
みんな陽性だからいっか~となり👍

濃厚接触者は今は7日間ですが、
去年は長かったんですかね💦
お疲れ様です😵

出来ないところは割り切って、
楽出来るところは楽してくださいね😭

mama*

うちも去年はこの時期に濃厚接触者になって、早く幼稚園行きたいって言われて悲惨でした😭💦

今年は家族みんな陽性になって、ゆっくりしてるようやけど、洗濯、ご飯の用意、もう疲れます😱💦
みんな同じなので、ママリさんだけじゃないですよ😭💦

deleted user

お疲れさまです。
愚痴もこぼしたくなりますよね。
平然と遊び回ってる人に限って感染しなかったり、理不尽さも感じるのは当然ですし。子供いて隔離とか牢獄かよってなります、なります。

ママリ

初日ですが同感です
これが最低でも10日間続くとか

今日は職場への引き継ぎで一日終わりましたが構ってもらえなくてギャン泣き
疲れたー