※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
妊娠・出産

張り止めを1日4回内服する際の飲む間隔について質問があります。夕食後に飲んで0時に飲むのは難しいため、他の時間帯を教えてほしいとのことです。

張り止め処方されて定期的(1日4回)内服していた方に伺いたいです!
今まで頓用で張る時に飲んでいましたが今日の検診で切迫気味なので1日4回(朝昼夕寝る前)飲むようにいわれました。
飲む間隔を聞くの忘れてしまったのですが、1日4回なら基本的に6時間毎ですよね🧐例えば夕飯後(18時過ぎ)に飲んで、夜って0時に飲んでいましたか?だいたい息子の寝かしつけで私も早く寝る習慣できてしまい、0時に飲むために起きる自信ないのですが😂21時とかだと早すぎますよね。
みなさんどうされていましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

6時間おきだと血中濃度が安定して良いと言われました。でもきっちり6時間は難しいですもんね。
4回目は夜中トイレとか起きるようならその時、起きないなら寝る直前でいいよと言われてました。

  • ®️

    ®️

    なるほど…!なるべく6時間の方が安定するんですね😲参考になります!ありがとうございました😊

    • 3月5日
のあ

2時間あいてたらいいみたいですよ!
夕食が19〜20時ですがどうしたらいいですかー?って聞いたら22時でもいいよ〜と言われました🤔
でも朝方張りやすいので、0時くらいに飲んでました!

  • ®️

    ®️

    ありがとうございます😊!
    中々きっちり時間通りって難しいですよね💦私も朝張りやすいのでなるべく0時頃飲めるように調整しようと思います!
    参考になりました☺️

    • 3月5日