※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かとん
家族・旦那

妊娠40週の初産32歳です。大変お恥ずかしいのですが、昨日実母と壮大な…

こんにちは。
妊娠40週の初産32歳です。

大変お恥ずかしいのですが、昨日実母と壮大な喧嘩をしました。
里帰り出産の為、帰って来ているのですが、母の性格のどうしても許せないところがとにかく気になって、爆発してしまいました。

反抗期全盛期の18歳以来14年ぶりの大声に自分でも驚いてしまうほど…
あの頃と違って母も60歳、、

悪いことをしてしまったと反省しつつ、昨日は眠れませんでした。

母の性格のどうしても許せない部分とは、片付けと掃除が出来ないところです…
おそらく5年ぐらい無法地帯となっていた私の部屋に、ありとあらゆる荷物をどんどん押し込んで、蜘蛛の巣だらけカメムシまみれ、箱から出しっ放し、ホコリかぶりまくり…
ちょっと部屋を回るだけで靴下真っ白…だったのを、昨日は一日かけて
とにかく綺麗にしました。

ある、ほったらかされたサラダ油の空箱を畳んで捨てようとしたら、それは使おうと思ってた!と茶々を入れて来ました。

5年ぐらいほったらかされた部屋を掃除していて何を保存していたかもわからないくせに(あることさえ忘れていたでしょう)それを捨てるなと言うのです。近々使う予定もないのに! ! !
まだそんなことを言うのか!と、カッとなり言いたい放題怒鳴ってしまいました。

言ったこと、怒鳴った事実は消えないので、本当に後悔しています。
私は嫁に行って、親子とはいえ、お世話になっている分際…
とはいえ、こんなに片付けられない母には我慢がならなかったので、す、、爆発…したのは後悔してますが、すごくストレスだったのです…。

一日掃除した部屋は(なるべく物は捨てずに)丁寧に水拭きし、荷物は隅に寄せたので、綺麗に整頓されたようになりました。フローリングで寝転がれます。
私は汚いところが本当に苦手なので、赤ちゃんがこの家に入ると思うとすごく嫌でしたが、綺麗になり、ストレスも減りました。

長くなってしまいましたが、皆さんは妊娠中ご両親と喧嘩をしたり、逆にストレスになったりしたことはありますか?
もしよければ、経験を踏まえたアドバイスなどよろしくお願いします。






コメント

おあこ

全然アドバイスとかにはならなくて申し訳ないんですが、
私も全く同じ感じです!
実家の私の部屋は扉すら半分も開きません。
しかも、母親も父親も片付けられない人だし、
何かと「まだ使える」「使おうと思ってたら」と、
お隣さんがエアコンを買い換える時に古いのをもらったり、絨毯もらったり…
何年も使ってないようなものでも捨てません。
なので、本人たちからすれば、使えるものばかりかもしれませんが、
私からしたら完全なゴミ屋敷です。

自分の部屋を綺麗にしたところで、
リビングは?お風呂は?トイレは?
と、生活に必要な部屋のことを考えると恐ろしくなってきたので、
里帰りはしないことにしました。

かとんさんも、今は綺麗に掃除出来たから良かったけど、1ヶ月くらいいるんですよね?
だんだん汚れてくる部屋、体力なくて掃除もできない自分、ストレスたまりませんか?
結局他の部屋はホコリやダニだらけ…

それなら、体力的にしんどくても、
勝手がわかってて、ある程度掃除ができてる自分の家の方がストレスなく生活できますよ!

ちなみに、私は仲が悪いとかではないけど、
妊娠中も2ヶ月に1回3時間程度しか実家に顔を出してません。
私が行かないときは、母親が月に1回会いにきてくれるくらいで、
運転とか出来ないので、陣痛が来ても頼れないので、タクシーとか考えてます。

私もですが、すごくストレスが溜まる時期ですよね!
身体は思うようにならないし、
陣痛や出産や子育ての不安…ほんと押しつぶされそうになります。
少しでも気分が落ち着く方法がみつかりますように!

長々とすみませんでした💦

  • かとん

    かとん

    コメントありがとうございます。
    田舎の人って、「人情」とか「頑張ってる」とかにかこつけて本題の「本質」や「結果」をおざなりにする傾向があるんですよね、、

    それが嫌で私は家を早くに出て働くオンナになったのですが…


    父母とも大好きですが、価値観や"私が大切に思うこと"(つまり生まれてくる赤ちゃんの事を最優先に考えること)の熱量がイマイチ伝わりきれないのかなと思いました。。。

    それって多分、もうこれ以上重なり合って理解し合える事は今後無いんだろうなと思いました。

    それはそれで切り離して、思いや愛情の部分はちゃんと受け取れるよう最低限振る舞いに気をつけようかな、、、と、
    思いました。

    皆さんの回答、ああ私だけじゃないんだ…と安心した反面、主張と協調のバランスが難しいものだなぁと思いました。
    家族って、難しいですね、、、

    • 11月5日
ハニーハニー

すごーく分かります。
私も里帰り中、産前産後母と何度もケンカしました^^;
普段から母の性格にイライラすることが多く、妊娠によって更に目に付くようになって…💧

うちの母は空気が読めないというかデリカシーが無くて、
『あなたは骨盤が狭いから難産になるかもよ』と臨月に毎日のように言ってきたり、
産まれてからも検診についてきては他のママさんとペラペラ勝手に話して、母乳育児に苦戦している私に向かって『あの人は母乳溢れるくらい出るらしいよ』と、聞きたくもない報告をしてきたり。

もうイライラしすぎて、里帰りしたメリットは食事の用意してもらえることだけだ、なんて思ってました。

でも怒鳴った後に自己嫌悪に陥るのも分かります。
自分もいい歳なのに一歩引いて親を立てたり寛容に対応したり出来なくて。昔のように若くない親なのに、いたわってあげられない自分に落ち込む…。

結局言いたいこと言える親子の関係って、お互い甘えがあるからこじれるのかな、と。
親子関係にとどめを刺す?ような一言さえ言わなければ、とことんぶつかってもいい気がします。
自宅に戻った今、振り返れば久々に純粋に親と子として接することができて、濃い里帰り期間だったなと思います。
沢山ケンカして早く旦那との生活に戻りたい!って毎日思ってたはずなのに、実家を出発する時には今から嫁入りするかのような寂しさがこみ上げて、母も同じ気持ちだったのか、お互い涙流しながら『ありがとう〜』ってハグまでして実家を出ましたよ^^;
自宅は近所なんですけどね。笑

お母さまもきっと久々のかとんさんとの生活や、お孫さんを迎えるにあたって多少なりとも気を使ってストレスにはなっているはずです。
お互い感情的になる時はそれはそれで仕方ないと割り切って、心にゆとりのあるときに、一緒に住んでいる今だからこそ出来る親孝行
(時間を気にせず晩ごはんをゆっくり食べたり、お茶したり、他愛のない話をしたり)
をしてみるのが良いと思います🎵

長くなりましたが
お産に向けて少しでも穏やかな里帰り生活になりますように…^^

  • かとん

    かとん

    コメントありがとうございます。

    結局言いたいこと言える親子の関係って、お互い甘えがあるから…と言う答えにハッとしました。

    甘えてた…のかもしれない……👉👈…

    モニャモニャさんのおっしゃる通り現在のメリットは食事の用意してもらえることだけだ…そう。今はその通りでございます。

    これから赤ちゃんが生まれますが、とはいえ、、、、
    母には思いっきり抱かせてあげたいと思うんですよね…これが本当に不思議なんですが。

    私も結局田舎生まれの人間ですね…どんなに性格が合わなくても、相手の品性に疑問を持っても…嫌いになんてなれません…


    ぶつかってしまった分、、
    私はとにかく頑張って元気いっぱいな赤ちゃんを産まなくては!

    の、為には今は健やかに
    距離を持ちつつお互いにストレスがない生活を…を心がけたいと思います😂

    家族って、、、
    難しいですね。

    なんと言うか、
    これから私も母になるのですが、その、「家族」の小宇宙を体感している感じです。

    • 11月5日
ぷっぴちゃん

わたしは高校卒業と共に実家を出て、実家まで飛行機で1時間ちょっとかかる距離なので、1年に1回帰省するかしないかです。電話やLINEはたまにしてますが。

うちの母は、とても気まぐれなので、言ってることもコロコロ変わるし、短気なので、母の言うことは話半分で聞き流してます✋(笑)いろいろ真面目に聞いてると、喧嘩になるので、、、😅

また、わたしはそんな母親なので、里帰りはしません。絶対喧嘩するのがわかってるので✋ただ、母は、産まれたらこっちに来てくれると言っていますが、近くのホテルに泊まって、昼間だけ来てくれる感じのようです。
家に泊まるスペースもありませんが、ずっと一緒にいるとお互い逆に疲れるのをわかってるので、お互いちょうどいい距離感で、頼ってますよ!

かとんさんも、お母さんとちょうど良い距離感を見つけられるといいですね!

無事に元気な赤ちゃんが産まれますように✨

  • かとん

    かとん

    コメントありがとうございます〜。里帰り出産を決めた時に、「絶対母と衝突すると思うんだ」と言う話を旦那としていました。


    やっぱり…
    と言う感じで、
    結局自ら行ってはいけないところに足を踏み入れた訳なのですが…(正直、もう少しどうにかなると思っていた)

    なるべく本を読んで集中したり、音楽を聞いたり、、、と言うふうに余計な会話をしないように今はしています、、、。

    私も初産で不安だらけ。
    そして結局母に泣きつくような気もするので…、、、
    とにかくこれ以上は爆発しないようにするばかりです。

    • 11月5日
まる子

状況違う感じでごめんなさいm(_ _)m
家の実家は綺麗なのですが主人が片付けられない人で捨てられない人。
脱いだら脱ぎっぱなし、出したら出しっぱなし、服も靴もパンツも100、200を超える程持っていて明らかなガラクタも山の様にあります。
義理の両親も近くに住んでて主人の私物と、使わなそうな鍋などジャンジャン持ってこられて困ります。主人の実家も捨てられない人達です。
新婚なのですけど新居にこんなに置けないよと引っ越した当初喧嘩しました!!
この間も明らかなゴミを捨てたら後で使うかも知れないのになんで捨てるんだと主人と喧嘩になりました。
そういう人達はもう病気だと思います。。
部屋が汚いのは諦めるしかないし、かとんさんが片付けるしか方法はないと思います(T_T)

  • かとん

    かとん

    こんにちは◎ 旦那様と、義理のご両親だと更に状況が大変そうですね💦

    環境をどう整えるのか、は
    毎日の事だから早めに解決&決着させないとそれが定着しちゃって更に固まってしまいますよね…

    我慢する、歩み寄る、ここまでは!と主張する
    方法は色々あると思いますが、良い着地でんが見つかるとイイですよね!

    お互いにうまく行くように願っております✨

    • 11月6日
カーズ

うちの母も片付けが苦手な人です。私も苦手です。
母は、朝早くから遅くまで仕事をしているので、私はそこは仕方ないかなって思っています。だから私も片付け方をしないんだと思います。
妹の部屋が今まで荷物置き場でしたが、体調を崩して帰ってきたので、妹の部屋にあった荷物は違う部屋に移動されたって感じで、片付いていません。

それもしょうがないかなって思います。

私は旦那と里帰りするまで、喧嘩ばかりで家族に支えてもらったおかげで今日まで平穏無事に過ごせてこれたととても感謝しています。時にはイラッとして、ついついヒドイことを言ってしまいますが。。。

もし、かとんさんが怒鳴ってしまって後悔しているのであれば、気持ちを切り替えて優しく話しかけたり、家事など積極的に行ったりしてみてはいかがですか?

  • かとん

    かとん

    ご回答ありがとうございます。
    あれから後悔も募り、少し会話をするようになってます、、。

    予定日まであと3日。
    かあずさんのお母様と同様、私の母も介護職の為シフトが時間不定期で、夜勤もあります…。

    忙しく、体にも答えていることでしょう。
    しかし、母に見える【ま、いっか】の気持ちが【だらしない】と感じてしまって、許したい気持ちと、「しっかりして!」と思う気持ちとが混雑してます。

    仕事を頑張ってるから、掃除が出来ない・しなくてもOKとはならないとやはり思うのです…

    小さな子供が家に入ると思うと特に。

    兎にも角にも…
    私の気持ちは伝わっていると思うので、うまくバランスをとって過ごして行きたいと思います。

    家族って…
    難しいですね本当。

    • 11月6日