※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子を完ミで育てている方が、授乳間隔とお風呂のタイミングについて相談しています。授乳時間がバラバラなので不安だそうです。お風呂の時間を固定せず、ミルクの時間に合わせているようです。

完ミの方に授乳間隔とお風呂のタイミングについて教えて頂きたいです🙇‍♀️

生後2ヶ月になったばかりの男の子を完ミで育ててます。
我が家は20時ぐらいにお風呂に入れて、入浴後、ミルクを飲んで、21時までに寝かしつけのルーティンです。
お風呂と寝かしつけの時間は毎日同じぐらいにしてるのですが、
深夜に起きる時間がバラバラなので(翌日のAM2時の日もあれば、1時に起きる日もあります)、その後の一日の授乳時間がバラバラになっていきます。

これぐらいの月齢だと皆さん授乳時間はバラバラなのでしょうか?それとも決まった時間にあげているのでしょうか??🤔

お風呂の時間を同じにせず、ミルクの時間に合わせてお風呂に入れてる形なのでしょうか??🤔

大体4時間ぐらいあけてミルクをあげているので、
最後のミルクの時間とお風呂の時間を固定すると、日によっては2時間であげたり、寝かしつけ前のミルクはお腹すいてなくてもあげているような気がして、不安です🥲

コメント

Y.Y

ミルクのタイミングに合わせてました😅
5ヶ月ぐらいまでは17時ぐらいに
入浴は終わらせてましたね😅
2ヶ月で20時とかはちょっと遅い気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます!🙇‍♀️
    入浴のタイミングは遅いのかもですね🤭
    平日中々旦那さんと触れ合う機会がないので、せめて入浴は一緒に、と思ってこの時間帯にしていました💦
    家族会議で再検討します!💪

    • 3月5日
deleted user

完ミです!
ミルクは6〜7時、9〜10時、14時、17時半頃にお風呂入ってミルク18時、21時に飲んで就寝です!
前後することも全然あります😊
基本夜飲んでから朝まで起きませんが1〜2時に起きてきた時はミルクあげてます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます🙇‍♀️
    時間帯が前後することありますよね☺️安心しました!
    夜飲んで朝まで起きないとはお利口さんですね!✨👏

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月の頃は深夜2時に起きる時もあれば朝の5時や7時まで寝てる時もありました!
うちも質問者様と同じ理由で19時〜20時くらいにお風呂です💦
ミルク時間も毎日バラバラですし、病院で空腹時と授乳30分以内はお風呂はなるべく入れない方がいいと教えてもらいお風呂の時間も多少ズレます🤭
あくまでうちの子の場合なのでそんなに気にせずストレス少なくして育児楽しんで下さい🤗✨