※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3boys mama
お金・保険

主人の給料未払いで弁護士に相談し慰謝料を取れるか相談したいです。

弁護士に関して詳しい方いますか?  

長くなるので詳しくは省きますが
主人のことですが12月分から給料が払われず
払う払う詐欺で今まで払われず信じたのに裏切られ
貯金も底をつき昨日、生活保護の申請をしました。
いま労基には動いてもらっていますが
いつ給料振り込まれるかもまだわからず、
この場合、弁護士に依頼してここの社長を精神的苦痛として訴えて慰謝料もらうことはことできないのでしょうか?
こちらは散々な目にあって、向こうだけヘラヘラしてるのが本当に腹立たしいです

コメント

ママリ

雇用契約は結ばれているのですよね?
書面でお持ちですよね?
それがあれば訴えることできると思いますし、
慰謝料ももらえるかと思います。

  • 3boys mama

    3boys mama

    ちゃんとその会社で働いてましたが、主人が雇用契約書も書いてないんです。
    建設の会社で、一人親方にやとわれて働いていたんですけど、
    給料遅れることも度々、給料明細は一度しかもらえてません。
    コロナで家計が厳しくなり転職してこの親方のところで働き出したんですけど、結局最悪な思いしました。
    やはり証拠能力ないですよね、、
    ありがとうございました😞

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ


    私は建築士をしており、
    下請けの業者が、
    さらに一人親方へ仕事を依頼している時も見てますが、
    請負契約書や雇用契約書を結ばないと、依頼側も脱税など大変ですし、
    その辺りがなぁなぁだったのだと思います。
    信用関係で成り立っている職業ですが、
    きっちりしておけばよかったですね😱

    • 3月4日
  • 3boys mama

    3boys mama

    その社長も、最近税務署から呼び出しあったり、裁判所?からの通知も来てたみたいなので、脱税してたのかと思ってました。 
    それで給料が遅れたって話だったので、、、
    でもいまは嫌がらせでわたしらだけ給料払われてないんですけどね😅
    やっぱり泣き寝入りですね、、、
    ほんとにめちゃくちゃにされたこの生活の責任取って欲しいです

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ


    ご主人だけなら嫌がらせですね。。。法的に免れることがわかっているのかもしれませんね。

    • 3月4日
  • 3boys mama

    3boys mama

    労基入ったけどもらえるか本当に不安です、、、。

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ


    雇用契約書がないなら、
    証拠ないですものね。

    貰えないと思っていた方が良いと思います。
    言った言わないのことに、
    労基が真剣に動いてくれるとは思えないです。

    • 3月5日
  • 3boys mama

    3boys mama

    いま調査してくれてて
    社長とのラインのやり取りの証拠も提出して動いてくれたんですけど
    社長がまじで頭おかしいので、大丈夫だろー。って感じで払わないってこともあるだろなと。
    ありえないですよね💧
    なんで被害者のこっちが生活保護受けないとだめなのかイライラします。

    • 3月5日