
6か月の妊婦でコロナ感染。赤ちゃん心配。経験者のアドバイス求む。
妊娠中コロナに感染された方おられますか?
現在6か月の妊婦です。
コロナ陽性になってしまいました。
微熱、喉の痛み、せき、胸痛、頭痛、鼻水が続いており、熱が上がるのかと思うと不安です。
何よりお腹の赤ちゃんが心配です。
かかった経験のある方、お腹の赤ちゃんは無事でしたか?
また早く治すために気をつけたことなどあれば教えて頂きたいです。
3歳の上の子の相手もあるので辛いです…。旦那にお願いしていますが、ママママとよってきてくれるので…💦
精神的にも落ち込んでしまいます…。
経験のある方ご意見きけたらありがたいです。
- るり
コメント

mammam
先月、後期に入りコロナ感染しました。お気持ちとてもわかります。
高熱、喉の痛み、咳、鼻詰まり、関節痛、声の枯れで大変でした。
お腹の子は特に異常なく順調に育ってくれてます😊
水分補給、換気、加湿はしっかりしてました。体が辛くなければお風呂に入って体を温めるのも体が楽になりますよ💦

゙
妊娠6ヶ月のときにちょうどコロナになりました😭
発熱、喉の痛み、下半身の痛みがあり
次の日には鼻までおかしくなり
またその数日後に味覚、嗅覚障害が出ました。。。
お腹の赤ちゃんはとっても元気で
よく動いています!
今もとても元気にしています!
とにかくあたたかい飲み物をのんだり
(生姜湯とか、ハチミツをお湯にとかしてみたり)
加湿器をつけて、のど飴を舐める、、、
とかたくさんしてました!!
味覚、嗅覚障害は自宅療養期間がおわってから
耳鼻科に行き、お薬をもらって治りました!
未だに鼻の中が腫れてしまって
鼻詰まりが治りませんが😢
それ以外は元気になって、赤ちゃんも
元気ですよ🥰
-
るり
お返事、ありがとうございます🥺
味覚嗅覚障害も出てしまったのですね😖
赤ちゃんご無事で何よりです🥺💕安心しました✨
なるほど🥺生姜湯にハチミツ、良さそうですね✨
耳鼻科でのお薬で味覚障害治ったのですね!良かったですね🥺差し支えなければ、どのような名前のお薬か教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
そうなのですね、赤ちゃんが元気で本当良かったです☺️私も早く治せるように頑張ります😂✨- 3月3日
-
゙
メコバラミン
フェキソフェナジン(アレグラらしいです笑)
リンデロン点鼻薬
をもらって治りました😳- 3月4日
-
るり
ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます🙇♀️✨もし味覚障害でた際は参考にさせて頂きます🙇♀️
お互い無事に元気な赤ちゃん出産できますように😌💕- 3月4日
るり
早速のお返事ありがとうございます。共感して下さり、ありがたいです。
咳やくしゃみの度に胸が痛みます。これはもう時間の経過とともに治るのを待つしかないですね💦
お腹の赤ちゃんご無事と聞き、安心しました😌✨
水分補給、換気はやはり大事ですよね🥺
お風呂最後に入ってなるべく体を温めたいと思います。
温かいお言葉、ありがとうございます🙇♀️✨✨