
3歳8ヶ月の息子が保育園に行きたがらず、毎朝泣いている。保育園頑張れば遊ぶ姿もあるが、なぜ急に嫌がるようになったのか。朝がつらい。
3歳8ヶ月の息子の事です。
風邪をひいて保育園を4日間休みました。
3日連続毎朝行きたくないと大泣きされます。
話を聞いても「お昼寝が嫌だ」「先生と子どもが怖い」「お友達きらい」「お家がいい」と言っています。
保育園の玄関でも私にしがみついて泣いて行こうとしません。
車に乗るのも拒否、保育園ついて降りるのも拒否、毎朝の号泣。辛いのは子どもだと思いますが私もだんだんイライラしてしまいます。
連休明けの保育園は嫌がって泣くことは何度もあったのですが、だいたい初日だけでその後は普通に登園していました。
保育園頑張ったらいっぱい遊ぼう!などと声かけしてもダメです。気持ちに寄り添う声かけをしても聞く耳をもってくれません。
登園してしまえば割と普通に遊んでいるらしいのですが…
どうして急にダメになってしまったのでしょうか
もう疲れました、朝が苦痛です
- むむ(6歳)
コメント

ミナミ
特に病気の時はお母さんに甘えれてお家が楽しかったのかもしれませんね
園でも泣いてる、機嫌が悪いだとちょっと心配ですけど
園では元気に過ごしているならお母さんに甘えたいだけではないですかね?
むむ
このまま無理矢理に連れて行っていいですかね……🥲
ミナミ
朝から泣かれて行きたくないって言われると切ないですよね😭
もう、いっそ休ませるべきか…
でも朝からママと離れるのが寂しいだけで、結局楽しく過ごしているのなら連れて行って大丈夫だと思います🙆♀️
私も昔同じような質問しました😂
むむ
そうなんですよ😭
毎朝心がいたいです……(T_T)
子どもあるあるですね😭😭