※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

離婚調停中、家に一緒に行く人がいない。掲示板やシルバー人材センターで、座っていてくれる人を探したい。友達は都合が悪い。

離婚調停中の相手の元に荷物を取りに行きます。
相手はいない時に家を空けたくないということで居る時に行くのですがDVはないものの怖いし誰か一緒に行って、というか一緒に家の中にいてくれて2人きりにならないようにしたいです。
(義両親が元で喧嘩したので義親、またうちの親は猛毒親などでうちの親はなしで)
友達に声をかけたのですがみんな予定があり頼めません😭
誰か、お金を払ってでもたのみたいのですが、そういうことを頼めそうな人どこで探せば良いと思いますか?やっぱり掲示板ですかね?シルバー人材センターとか?
誰か知っている方おられますか?
手伝いとかではなく、座ってテレビ見ててくれるだけでいいんです。

コメント

ゆに

便利屋さんとかが荷物も一緒に運んでくれたり良いかもしれません。
あとは役所で家事代行のサービスがないか聞いてみてはいかがでしょうか?
誰か一緒に行った方が絶対良いと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    役所聞いてみます💦

    • 3月3日
ゆみ

私も別居中荷物取りに行きました!私の場合は両親が来てくれたので良かったですが、それでもハラハラドキドキですよね・・・。

支援センターの方とかはどうですか?市役所の母子とか女性何とか(あやふやですみません)の課の方とか・・・。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    母子支援センターでサービスあるか聞いてみます💦

    • 3月3日
deleted user

市役所に相談されてみては?
色んな窓口があるので
どこに電話したらいいのか分からないかもしれないですが
暮らしの相談など
男女の相談など調べたら出てくるはずなので
片っ端から電話をかけて聞いてみては?何かアドバイスや
教えてくれると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    なるほど💦

    • 3月3日
あい

弁護士さんに着いてきてもらいましたよ!!相談してみては✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    弁護士さんを頼んでいた場合ですよね💦
    今回荷物はたくさんあるし人には触って欲しくないしで早朝から夜までの作業✖️3日で弁護士さんはちょっと違う案件なんです汗

    • 3月3日