
コメント

りり
えー、、、そんなのお荷物過ぎます😭

はじめてのママリ🔰
それはひどいです!
まずは自治体に無料での相談や女性弁護士さんがいたりする所があるかもなので、調べてみてはどうでしょう?お金はちゃんともらってますか?生活費とか…
-
ママリ
生活費は少ししかもらえず、給与明細も銀行も旦那管理です。離婚は4年前から決意し今年中には実行予定です、、、
- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
私も離婚したくて今少しずつ動いてますが、弁護士相談よかったです!うちの夫は口がうまいので言い負かされてきましたが、弁護士さんは流石だと思いました!
経済的DVや精神的苦痛に当てはまるかなど、教えてもらって場合によっては慰謝料も…なんてこともあると思うので、プロを挟むのはいいかもです!
何も話さないにしても、口がうまいにしろ、まともな話し合いできませんよね。。。
離婚したほうが、気持ちも楽だし、夫の事やらなくて済むし、働けばお金入るし少なければ補助もしてもらえるし…完全に子供の事は自分で!になるし、大変な部分はもちろんあるかと思いますが、いない方がストレスフリーですよね…。- 3月3日
-
ママリ
弁護士代いくらくらいしましたか?
養育費調停を市から進められましたが、、、- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
私は無料相談でやりました!
初回は1時間半位話しても無料でした!私は不倫もされていたので、そちらをまずは片付けるまで離婚の話は進めず相談だけで…
不倫関係で依頼するとしたら30万位+慰謝料から○%みたいな感じで見積もり出してもらいました!
夫との離婚は市の弁護士相談予約してるのでそちらにまずは無料で相談する予定です!
法テラスは収入に応じて?だったと思います!弁護士事務所より低価格な印象です!- 3月3日
-
ママリ
そうなんですね
手間も考えただけで倒れそうです。- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…離婚にスムーズに応じてくれないと、時間とお金ばっかりかかってほんと無駄ですよね…
- 3月3日
-
ママリ
本当に、確実に養育費だけもらいもうさよなら。でいいですよね。かなり心身削られますよね
- 3月3日
-
ママリ
旦那は人面よく、自分優位にもっていくから、あることないこと言われ私が不利になりそうで怖いです
- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
結果まともに話し合えず、疲れて貰うのいいや、って諦める方多いみたいですし…私も慰謝料いいから、養育費満額でって思ってます😑!
そうなんですね…。でも凄いわかります。うちの夫も外面いいし、周りからはいい夫、いいパパだと思われてて。でも何かあると圧力と言葉の暴力や脅しで私がいけないんだ…
と思わせてこられたので。。でも今回私に落ち度のない不倫が発覚したので、堂々と離婚に踏み切ることにしました!私の場合ですが、録音したり、精神科の診断書等、証拠もあるので、これを弁護士さんに相談しに行こうと思ってます!今からでも話かけた時のシカトされてる時などの録音とか、録っておくのもいいかも?と思いますが…これも大変ですよね…- 3月3日
-
ママリ
シカトの録音、、、
ラインですら逆ギレし、かなり圧与えられてきます。
もちろんまともな話し合いもできませんよね
不倫したなら。がっぽり両者から貰いたいですね❗️
本当に何で自分ばかり心身疲労しなきゃならないのか。
ちなみに離婚されたら、お子さんと2人暮らしでやっていく感じですか?
それも不安しかないですが、こんな旦那といるよりましですよね!- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
LINEの記録とかも取っておくといいですよね!私は罵声でもの投げたりした録音弁護士さんに聞かせたら、私は普通の事すぎて、何も思わなかったですが、弁護士さん凄いメモしてて、今何投げました?とか、これ別居できますか?早く離れた方がいいかと、まともに離婚はできなそうじゃないですか?とか凄い私の感覚麻痺ってきてるんだなーと思いました😰
私は実家も頼れる感じではないので、今の仕事も保育園も辞めたくないので、近くで2人でやってくつもりです!もうここって決めてて、この前、初期費用の見積もりや、私の給料で審査通るかみてもらいに行き、大丈夫だったので、早く引っ越したくて仕方ありません😵💫
今は割と元気ですが、体調悪くなったり、今実はコロナ療養中なんですが、こうやって長期休んだらお給料減るなあとか、不安は大きいですよね😢- 3月3日
-
ママリ
私も同じで感覚麻痺してきますよね。毎日死んだ目ですごし、楽しいこともなく。
まわりは旦那さん育児や買い出ししたり、それが普通なのかなんなのか?
コロナ中なら、きついですね。
大丈夫でしょうか。
旦那さんも療養中なら、さらに心身やられますよね。
私も実家亡くして2人でやってくしかなく、近所のアパートさがしています。
保育園変わるの嫌だと、、、
本当に早く引っ越したいですよね。
二週間無視とかすごい労力ですよね~- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
麻痺とか慣れって怖いですよね…。私は旦那の事で適応障害になってしまい、薬を飲んでますがこうなる前に別れていればって凄い後悔してます。。
夫は、テレワークができて、私は現場仕事なので完全に仕事できないのですが、家の事はやらないし、必要な買い物だとかいって買い物には出るし、見ててイライラします。
私は近くにURがあるのですが、cmでもやってるように初期費用が安いですし、築年数が古くて嫌だったんですけど、そうも言ってられず…
SNSとか見てるとリメイクシートとかで素敵にされてる方もいて、早くやりたくて仕方ないです😂余談すみません。。
無視してる側はそうでもないんでしょうけど、逆にされたら凄いキレそうですね…
娘も保育園で教えてもらってるようで、よく、無視はかなしいこと!と言います!3歳でもわかるのに、そんな態度ならこちらだって出るようにでますから!って感じですね🤬
なかなか2人って不安ですけど、、、頑張りましょうね😭- 3月3日

ミッフィー
それはもう弁護士挟むしかないですね!!
そんな旦那、パパはいらないです☹️
-
ママリ
本当にいりませんね!
- 3月3日

あい
弁護士はさみましょう!
無料相談にとりあえず行ってきたでも、なんかの圧にもなりませんか?
ならないなら、ヤバい人ではと思っちゃいます。
-
ママリ
やはり弁護士しかないですよね。養育費さえもらえたら、あとはもういいやという感じです。
- 3月3日
ママリ
本当にいらないですし、いる意味がわかりませんね。