
3歳の長男が朝ご飯を食べないことや約束を守らないことで悩んでいます。子供の行動について心配しています。おもちゃの片付け方について相談しています。
3歳長男、我が強く感情の起伏も激しく毎日疲れる。
特に朝、ご飯は何出しても食べない、ママパパ食べさせて、これじゃないなど毎日毎日やってくれます😇
もう食べなくてもいいよ、と仏になっているのですがそれでもギャーギャーキーキー騒いだり怒鳴り散らしたり。
今日は保育園行く前に恐竜のおもちゃ片付けようねと約束するも片付けず、じゃあ捨てるからねと言うといいよ!と。
本当にゴミ箱に持っていっても無視。
何だかうちの子おかしいのかな。
そしておもちゃはどうすればいいでしょう😇笑
- ふらぺちーの(4歳3ヶ月, 6歳)

りんご🍎
おもちゃに関しては
うちでも同じ事をしてます!
いいよって言われたら普通にそのまま捨ててます笑
値段にもよりますが…🤣
こっちが、これは…と思うものは見えない所に隠して
聞かれた時に
知らなーいで突き通してます
それで泣いたりする時は
もしかしたらおもちゃが
怒ってどっか行ったんじゃない?からの
片付けないからかもよ?って方に持っていってます笑
反省したなってなった時に
机とかに置いといて 何も知らなかったかのように
え?そこにあるけどって言ってます笑

kumi
あーうちだけじゃないんだって
ホットしました🤣
うちの子はゴミ箱に持っていっても
開き直っていいよ、捨ててって言われます!
やっすい要らないオモチャはそのまま捨てます😊
高いのは流石に隠してます🤣
コメント