※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
家族・旦那

旦那様がてんかんの持病をお持ちの方みえますか⁇私→予定日11/21。初マタ…

旦那様がてんかんの持病をお持ちの方みえますか⁇私→予定日11/21。初マタ。
旦那→イーケプラ服用。
どうサポートしてあげたらいいのか不安で。
相談にのっていただきたいです。

コメント

@小さい恐竜のママ

旦那さんてんかん持ちですよ( ´ ▽ ` )ノ
どうされたんですか?

  • K

    K

    返信ありがとうございます。

    うちの旦那さん、父親になる自覚や仕事のストレスなどで半年に一度くらい大きな発作があります。持病はもう12年くらいです。

    つい三日前にも職場で痙攣発作。電車通勤の為職場の方に自宅まで送ってきて頂いたんですが、彼がついた頃に私が外出先から電話した時もなにか返答が変で、、、。

    駐車場で彼のうめき声が聞こえて、急いで部屋まで行ったら発作が起きてて。1、2分ですぐに落ちついたんですが、怖くて泣ける私に、大丈夫だよ大丈夫だよと繰り返す旦那。

    それでも発作の前の電話で話した記憶や、大丈夫という会話をした事の記憶がなかったり、翌日一日の半分ほど寝て過ごす彼を見ているとせつなくて、不安で、こっそり泣いています。

    仕事の話を聴いたり、なるべく負担のないようにサポートしているつもりなのに、彼自身も気をつけていて服薬もしているし。。
    なのに発作が起きてしまいショックを受けています。

    これから出産も控えている事もあり、1人は心配なので、私が産後入院中は実家で生活してもらうつもりです。

    めもめもさんは、どのようなサポートをしてますか⁇

    • 11月5日
  • @小さい恐竜のママ

    @小さい恐竜のママ

    薬は合ってますか?(>_<)
    うちの旦那は服薬していたら発作は出ないんです。
    一度お医者様に相談されてはいかがでしょうか。
    確かにサポートも大事だと思いますが、あまりむりされるとKさんが疲れてしまいますよ。
    一番良いのはお薬だと思います。

    発作の前兆とかはあるのでしょうか?(>_<)

    • 11月5日
  • K

    K

    返信遅れました。
    なんだか久しぶりに2人でゆっくりまったりできています。

    薬は毎回相談しているのですが、あまりコロコロ変えるよりかは脳波も見つつ、、みたいです。また相談してみます。

    私が気になる前兆としては、睡眠がうまくとれてない事に気付いてない(寝言とか)、集中力がなくどこか忘れっぽい。
    そういう時はなるべくゆっくり身体も心も休憩できるようにしているつもりです。
    お気遣いありがとうございます。

    • 11月6日
華💐

旦那さんではないですが………

私の姉が全身痙攣型のてんかん。
従弟が意識なくして倒れるてんかんです。
私の友達の旦那さんもてんかん。

怖いことを言うようで申しわけありませんが……
私の姉はてんかんが理由で亡くなっています。
私の姉の場合は薬を飲んでも発作が止まなかったりと結構大変でしたが、従弟や友達の旦那さんは薬を飲んだりすると発作はほとんどでないようです。

具体的なサポートといっても、発作はどーしても出てしまうこともあるので、その都度対応していくしかないのかな?と個人的には思いますが、どのようなことが具体的に不安ですか??

  • K

    K

    返信ありがとうございます。
    上記に記載したので読んで頂ければと思います。

    これまで結婚してから4度ほど発作を見てきましたが、発作後は異様に彼の顔色、言動や物音に敏感になり、私自身も気がぬけません。私が知ってる彼が、彼じゃない気がしてしまって、悲しくなります。。

    先々週に通院し、また朝夜服薬で継続様子見との事だったのに、それからすぐの発作だったことにもショックを感じています。

    子供と旦那さんを守っていけるよう強くならなくちゃと、発作後の彼の前ではなるべく明るく普通に接していますが、やっぱり夜になると不安になります。
    やはりその都度対応しかないですよね。。。
    今は妊娠中ということもあり、自分も情緒不安定なのやもしれません💦

    • 11月5日
  • 華💐

    華💐


    私が初めて発作を見たのは小学5年の頃で、中学生の姉が発作を起こしているのを発見し、母を呼びに行きましたが、母の慌てた姿は今でも覚えています。

    大人が子供の発作を見てもそのような感じですので、大の大人が発作を起こすと不安でたまらないのも、分かります。

    私の姉はわりと、発作が出はじめたのが遅かった為、治りは遅いだろうと医者に言われていましたし、私たち姉弟も年に1回の脳波の検査は必ず受けていました。

    姉はセカンドオピニオンを受け、それからはわりと落ち着いていた気がします。
    もしかしたら、今飲んでる薬が旦那さんにとっては微量なのかもしれないし、もっと合う薬があるかもしれませんし。

    やはり、妊娠時期というのは皆んな何かしら不安はお持ちだと思いますが、旦那さんを心配される気持ちとで心労が重ならないかが心配です( ˃ ⌑︎ ˂ )


    発作は所構わず出てしまうものです。
    少しでも症状が和らいでKさんたち家族が赤ちゃんと素敵な時間を過ごせるように、義実家にもご実家にもやはり協力をもらって少しでもいい方向に向かえばと思います。

    • 11月5日
  • K

    K

    ありがとうございます( ; ; )

    初めて発作を見られた時は驚いたでしょうね。

    発作後、受診して、これまでも内服量が変わったり、薬自体を変えて様子は見てきてます。が、、しばらくするとまた発作が、、という風です。やはり疲れなのかな?

    私の実家には頼れない状況でもあるため、もしもの時は義実家に助けてもらいながら頑張っていきます。

    彼の為にも元気な子を産んであげたいです。。。とりあえず、こんな時間まで起きてたらダメですね💦
    夜の不安がちょっと減りました、ありがとうございます(T . T)

    • 11月5日
K

お二人とも、長文の上、読みにくい文章ですいません(^◇^;)

Яр♡

私がてんかんです(>_<)

薬はあってますか?

Яр♡

ちなみに私は障害者手帳でいうと1級です。
1週間に2、3回発作起きてました。

その度に病院へ行き薬の処方され去年の夏からは発作起きなくなりましたよ

  • K

    K

    返信ありがとうございます。

    きっと処方された薬があってみえるんですね。なによりです。

    うちは手帳申請は彼の意思でしていません。。
    内服に関しても、発作後受診して変更→落ちつく→また半年後くらいに発作→増やしたり減らす、、といったループです。

    やはり疲れがうまくとれてないのかな⁇(゚o゚;;

    • 11月5日
  • Яр♡

    Яр♡


    また、わたしの場合は頭の手術の後遺症なのまた違うかも知れませんが医師は薬があっていれば起きないと言ってました❗

    • 11月5日
  • K

    K

    そうなんですよね。
    そう言われてるからこそ、発作が起きた時のショックがおっきくて。。💦
    頑張ります。。

    • 11月5日
  • Яр♡

    Яр♡

    そーなんです。
    本人たちは、意識ないから何とも思ってないんですけどね(T_T)

    • 11月5日