
クロミッド内服を始め、タイミングを合わせることが難しい状況。少ない回数で確実に狙いたい。クロミッドで妊娠経験のある方、アドバイスをお願いします。
リセットしたので今月から始めてクロミッドの内服が始まります。先生から生理開始5日目から五日間飲むように処方してもらってます。高温期2日目からはディファストンを内服予定です。
元々生理不順でアプリだと排卵までの間隔がバラバラなのですが生理開始2週間後前後にタイミング取るので良いのでしょうか?先生からはそう言われているのですが。
主人はたくさんタイミングが取れるタイプでは無いので(射精に至らないことが多い)なるべく少ない回数で確実に狙いたいと思っています。
クロミッド内服で妊娠できた方、アドバイスなど教えていただきたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

すず
卵胞チェックなどはせず
薬の処方だけで
タイミングを図るのでしょうか?🤔
回数できないのであれば
卵胞チェックしてもらった方が
狙いやすいかもですが🤔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥺
初回は基礎体温を付けて、クロミッドを飲んでタイミングを取るよう言われています🥺
卵胞チェック。なるほど。
卵胞チェックをしてもらうとした場合、いつ頃の受診が良いのでしょうか?
無知ですみません😔
すず
そうなんですね!
はじめね飲むなら尚のこと
クロミッドが効いてるか
確認してもらう方が
今後にも繋がるかもです!
私の通ってるところでは
クロミッド飲み始めて
10日目あたりに
一度卵胞チェックが
入りますよ😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
生理きて2週間来る前にチェックですね!
ありがとうございます!
担当の先生に相談してみます🥺