保育園の先生と合わなくて悩んでいます。子供が年少と0歳児クラスになるけど、転園が難しく我慢しています。同じような方の乗り越え方を知りたいです。
子供がではなく、私が保育園の先生と合わなくて、いつももやもやしてしまいます。
次の春に子供は年少と0歳児クラスなのですが、あと6年かと思うと長いです。
住んでいる市が保育園に入りにくいとかあってなかなか転園もできないし、子供が仲良くしてる友達と離したくないので、自分が我慢するしかないと思っています。
もし私と同じような方がいらっしゃれば、どう考えて乗り切ってるか割り切ってるかとか教えてください。
できれば、今までの経緯を知らず、批判的なコメントは避けていただきたく思います。
- うさ(3歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
❄
経緯が分からないので、何がどう嫌なのか、1人の先生が合わないのかそれともどの先生とも合わないのかが分かりませんが…。
私もいろいろあり苦手な先生もいますが、コロナ禍で大変ななかでも預かってくれて働いてくれてる保育士さん達に感謝!家ではできない遊びをしてくれてありがたいなと思ってます。
退会ユーザー
子供が楽しそうならヨシとしてます😅
私も嫌いな先生数名居ます💦
うさ
コメントありがとうございます。
今の私には批判しか出てこず、そんな自分も嫌気がさします。
私からすれば、預かるというのが保育園の仕事。給料もらってるんだからと皮肉に思ってしまいます。政治や警察なんて働いてもらって感謝なんて思われない組織もあるし、保育士だから許されることはないと思ってしまうんです。
私は甘夏さんのように、〇〇してくれるだけで感謝とゆう気持ちを持ちたいです。
これを機に自分自身も忍耐強くなれるよう成長していきたいと思います。
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
経緯がわからないので何とも言い難いですが通うのは子供なので子供が嫌な思いしてるのではなければ多少の事はやり過ごそうって感覚でいます。
幼稚園ですが入った時から間違えたなーって思ってて嫌な感じの先生も勿論いるし全体的にお知らせ不足だしって不満はあるけど、普通の先生もいるしお知らせ不足もこちらからガンガン質問していく形で多少解消されるのでまぁいいかって思ってます。
-
うさ
ありがとうございます。
やはりみなさんいろいろ思うことはあるけど、やっていくしかないし、子どもを一番に考えますよね。
経緯を話すと自分の短気さ、忍耐強さのなさもあるので、この嫌なことの理解を求めようとは思ってなくて、ただどうやってやり過ごそうかなどうやったらうまく考えれるかなって意見を聞きたかったんです。
嫌な先生とかどこにもいて、みんな我慢してるんだなーと思うと自分だけじゃないんだなと励まされました。
ありがとうございました!- 3月3日
コメント