
卵胞の成長について相談です。レトロゾール服用中で、受診日について迷っています。皆さんの人工受精のタイミングや卵胞の大きさを教えてください。
人工受精について
質問です。
本日D8で卵胞10ミリでした。
初めてレトロゾール服用した周期です(一錠5日間)
先月はクロミッド2錠で副作用酷くまた急に卵胞が巨大3センチまで成長してしまい薬変更しました
レトロゾールにて普通に一日2ミリずつ成長してくれたらベストですがこればっかりは様子見ないとだと思いますが
先生から
今週金曜日と来週月曜日来ても良いし
来週月曜日のみでも良いと言われましたが
子連れで受診 そして1時間30分かかるため
月曜日にしました
金曜日受診しても
土日休診のため人工受精できませんし
日曜日までタイミングで良いかなと思い。。
皆さん卵胞大きさどのくらいで
人工受精されてますか??
教えてください
人工受精もタイミングみたり受診で大変ですね😖‼️
- らららママ(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も先月はクロミッド5日間飲み、初めて40mmまで卵胞育ちました😭(人工授精したときはたぶん30mmくらいあったと思います。人工授精後もなかなか排卵せずに40mmまで成長したようです。)
今回はクロミッドを2錠だけ飲み、d10で17mmと普段と同じくらいでした!
d13で23mmのとき人工授精しました!
らららママ
コメントありがとうございます!
急激に卵胞成長したりするからドキドキですよね🥺
因みに人工受精の卵胞大きさ目安は
言われてましたか?
はじめてのママリ🔰
今までは20〜25mm程で排卵してたと思うのですが、前回初めて40mmまで育ったのでびっくりしました😭
医師曰く、クロミッドを飲んでると25mm以上育って排卵することがあると言われました。
大きさの目安の説明はないですが、やはり直前の卵胞チェックで20mm前後になると人工授精の日にちを決めますかね🥺『明日か明後日どっちか来れますか?』みたいに聞かれます。
らららママ
お返事すごく遅れすみません💦
その後 レトロゾールで
順調に卵胞育ち
明日 人工授精となりました!!
18〜20ミリ目安で計画されてます!
病院1時間30〜2時間かかるんですけど
タオル巻いて 保温バッグ入れて運ぶのドキドキです🥲‼️