アルバイトと職業訓練の掛け持ちで悩んでいます。事務系の仕事を安定して始めたいが、バイト先の店長に優遇されている。どうすればいいでしょうか?
アルバイト続けて掛け持ちするか
職業訓練通って事務系の仕事するか
迷ってます😭
飲食店でアルバイトしてるのですが、コロナの影響でほとんどお休みになっています。
これこらシングルなるので、飲食店のランチだけだと金銭的に厳しいので、事務系で掛け持ち探してるのですがどこも落ちまくってます😭
理由はパソコンがほぼ初心者、身内が近くにいないので子供が熱出た時はできたら休みたいことが大きいと思います💦
だから安定に稼げる事務系の仕事をこれからしていくために職業訓練に通おうと思っているのですが、バイト先の店長が良くしてくれてて申し訳ないです。。
バイトの主婦仲間の先輩にシングルなる予定のことをそれとなく話したら、店長に伝えた方がシフト優遇してくれたりするから言ってみて!と言われ相談しました。
そうしたら少ない営業日に優遇してシフト入れてくれたり、良くないと思うのですが、2月の出勤日を少し多めに記載してくれました。。
他にも息子の熱で当日欠勤してしまったり、保育園から呼び出しがあっても仕方ないよ早く行ってあげてと言ってくれます😭
皆さんならどうしますか?😭
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
ママリ
厳しいですが…もし年齢が30を超えていて事務経験なしだと職業訓練行っても事務は厳しいかもしれません💦
コールセンターなどなら雇ってもらえると思いますが。
飲食店でそのまま続けるなら調理師免許は取っときたいですね。もし飲食店で働き続けるなら調理の方で安定して稼いでいけるようにするのも手かなと思いました🤔
ママリリス
私だったら、子供が小さくお迎え要請が多い間は掛け持ちします。
事務系も会社によりますが、少人数の職場も多いので、融通効かない職場も多いです。
パソコン初心者なら、事務系慣れるまで1年はかかると思います。
かなりいっぱいいっぱいになると思います。
そんな中、子供の発熱とか多かったら、更にいっぱいいっぱいになると思います。
更に、これから子供のイヤイヤ期……。
子育ても大変な時期、シングルになり生活も気持ちも安定しない時期、そこで不慣れな事務職、めちゃくちゃ大変だと思います。
なので、私だったら子供のイヤイヤ期が終わった頃に職業訓練かな、と。
その頃なら子供の発熱とかも減ってるだろうし、コロナももう少し落ち着いてるかもしれませんし、シングルになって1年経てば生活も気持ちも安定してると思います。
職業訓練は月の8割以上出席しないと、受講終了になります。
お子さんの発熱等があって出席日数確保できそうですか?
それもあるので、子供の体調がもう少し安定する年齢になってからの方が良いかな、と思います。
何歳でも転職は問題ないと思います。
私も事務系の職業訓練受講しましたが、30代前半でも就職先すぐ決まりました。
40代シングル正社員なったことないって人も受講していましたが、無事に正社員事務職で就職されていましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごくためになります😭
少人数の職場も多いのですね💦
お店への引け目がなければ職業訓練しようと思ってたのですが、確かに熱、イヤイヤ期が落ち着いてからの方が良いですよね!!
ママリリスさんの経験を聞かせてくださってありがとうございます😭!
掛け持ち先頑張って探します!!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
子どもいてると融通きく会社じゃないとホント働けないですよね😭💦
私は現在進行形なのですが…
美容院の受付のパートでしています✂️
ですが受付が正社員になれそうにもないので以前お世話になっていた会社で事務員を掛け持ちしもう少し子どもが大きくなったら正社員になる予定です!
どちらも急な休みなど続いてもいつも子ども優先にしてね!と言ってくれる素敵な会社です🥲
なので最初は先の見えない受付をやめてこっちで正社員になりな!と声をかけてくれたもののすぐ決断できず掛け持ち状態です💦
ぼんじりさんの働いてらっしゃる飲食店辞めるのはすごくもったいない気がします😭
私なら掛け持ち先をもう少し探してみるかなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
優しい😭😭ほんとにどちらも素敵なお仕事ですね!😭✨
きっとはじめてのママリさんも素敵な人だからですね!✨
もう少し頑張って掛け持ち先探します!!
ありがとうございます!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
今年で22になるので年齢的にはまだいけると思ってるのですが厳しいですかね?💦
ママリ
失礼しました。22なら全然いけると思います!
むしろ色々選べる年齢ですね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頑張ります!
はじめてのママリさんなら掛け持ち先見つけて飲食店続けますか?
職業訓練して事務職しますか🥺
ママリ
お返事遅くなってすいません💦
そうですね。自分が22歳なら、子供のイヤイヤ期が終わる4歳くらいまでは掛け持ちを選ぶかもしれないです。
その後職業訓練行って転職します。
今、周りに身内が近くにいないとのことですが、もし、アルバイトを辞めて実家に帰れるならすぐ職業訓練に行き事務に転職すると思います😊