一歳9ヶ月の子供が発達に遅れを感じ、買い物も困難。発達障害を疑い、疲れている様子。
一歳9ヶ月にもなるのにほとんど話さない。
パパもまだ言わない、手も繋いでくれない、便器に手を突っ込む、玄関に素足で降りる、未だになんでも口に入れる、思い通りにいかないと奇声をあげる、そもそも喋れないので何を求めているかも分からない、引き出しのものを全て出す→入れるを繰り返す、手で食べる、、、
買い物なんて一緒に行けません。
他の子は手を繋いだり大人しくカートに座ってるのにうちの子はカートに座るのもイヤ、座ってからもおろせおろせとうるさい、お店の商品を掴んで食べる、破く、、、
正直、発達障害だと思ってます。
もう疲れた、無理
- はじめてのママリ🔰
.
真剣に向き合ってるからこそ、疲れてしまいますよね。
一度療育園や発達支援センターに相談してみるのはどうでしょうか?その子に合った対応を教えてくれたりします。
少しでもそこでママさんの気持ちが楽になると良いのですが…
erika
上の子3歳まで何も話さなかったですよ😔
1歳9ヶ月ならイヤイヤ期だと思うので皆そんな感じです!
手のかからない子も居ますが…
手で食べるのも普通です😊
ちなみに下の子は数日で3歳になるのに未だにおもちゃとか口に入れます😂
発達障害ではなくて、成長です😔
疲れますよねほんとに。
買い物も行けなくなります😅
くにちゃん
うちの子も話しませーん!
来月末で、2歳になる女の子です。
「ママ」すらも曖昧で、手は無理やり大人が繋ぐ。トイレはまだ興味すら持ってくれなくて、玄関は裸足で降りますし、テンション上がると奇声もあげます。
手掴みはしようともしなくて、引き出しを開けて全部ポイポイ出して、閉めたと思ったら開けて出したものをもどす。
買い物に行ったら、まずは娘が満足するまで歩き回らせる。(もちろん、他のお客様はお店の方には考慮して)
大好きなアンパンマンの商品見つけたら「うっきゃー!!」と大興奮。
意思はめちゃくちゃしっかりしてるのに、明確に伝える術がないから、子どもも大人も「ムキーッ!」ってなりますよね😫
「言葉以外のコミュニケーションを取らなければ」と手話みたいに手つきや動きで「会話」したりしても(むしろ、こうしてしまうとなおさら言葉が出ないんじゃ...)と悩むし😟
支援センターで相談しても、「声はしっかり出てるし、言葉は本当に個人差あるから。まだまだ慌てないで!」と相手にもしてもらえないし...
「できない」「しない」って、すごく気になりますよね...
「発語」は本当に個人差あるし、首すわりや寝返りと違って、基準がすごく曖昧だし。。。
「10ヶ月で『ママ』って言えたよぉ」とか言われても、他人の私から見たらぜんぜん「あぶばぶ」ですけど...って事もあったし
同じように「うちも全然言葉でなくて」って言われて会ってみたら「いや、めっちゃ『ママ、ママ』言うてるやんっ⁉『はいっ』ってお返事できてますがなっ!」って親子もいるし...😅
子供の悩みは尽きないですよね。
出かけるのすら億劫になっちゃいまさ。。。
ぽよんぽよん
うちの子…!?!?!?って思うほど私が悩んでることが書かれてます💦
便器に手を入れて水遊びを見たときは驚愕の光景で3回目からトイレは鍵をしめて💦
未だに手掴みで食べるし(コップは出来るがフォークが苦手そう)お茶がのみたいとペットボトルを足に落としてきます😭
言葉もほとんど出てなくて家だと手を繋げるけど外だと妖怪に取り憑かれたかのようなテンションになってます💦
上の子が多動と自閉傾向と言われてますがここまで育てにくいと思ったことがなく😭
全然回答にならず共感のみですが…
疲れますし無理!!って吐き出したいですよね💦
ママお疲れ様です😢
コメント