※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn
お仕事

保育士さんへの質問です。こどもの行事と園の行事がかぶったり、こどもが風邪をひいたときはどう対応しますか?こどもの行事をビデオで見る方はいますか?

保育士さんに質問です。
こどもが風邪をひいてしまったときや
園の行事とこどもの行事がかぶったときは
割り切れますか?!
こどもの行事はビデオで見てる方いらっしゃいますか??

コメント

ぴーちゃん

うちの園は近くということもあり、行事はかぶらないように設定してくれてます☆
でも今年は雨で延期になり運動会が重なりましたが、産休前であまり動けないこともあり自分の子ども優先でいいよとお休みさせてくれました!

  • kn

    kn

    園が近いとかぶらないとかあるんですね🌟
    うちは大丈夫なのかなー💦
    やっぱり我が子の運動会と生活発表会は見たくて💦

    • 11月5日
かわっこ

旦那や私の親に看病してもらえるときは
お願いしたり、旦那と半休ずつにしたり
どうしても無理な場合は、朝に主任や園長に電話をしてお休みを頂いてます。

行事も実際、子供が0歳児の時に運動会が
被り、抜けられるわけでもなく割り切ってました。その時はビデオ鑑賞をしました。
私は預けてる保育園は家の近所で
働いてる保育園は市外なので被るのは仕方ない…と思ってます😥😥

また、行事日程も前後が多く、
日にちが近いので年間行事の紙を
もらうときはドキドキします💦💦

  • kn

    kn

    来年度から下の子が入所なんですが、
    初めての集団生活なので
    いろいろ風邪をもらうやろなー
    って思うと
    病児保育ばかりは心が痛くなりそうで😭💦


    年間行事の紙も4月にならないとわからないですし、
    ドキドキですよね😭💦

    • 11月5日