※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aliceママ
ココロ・悩み

工場でつわりに悩む妊婦が、医師の対応に不満。転院を考えている。岡崎市内の産婦人科を紹介して欲しい。

わたしは工場勤務で立ち仕事をしています。
今つわりのピークでずっと吐いている状況でトイレも遠いし間に合わない時は袋に吐いています。
私の課は私が妊婦なのを知っていますがやはりこのコロナ禍と言うこともあり隣の課や男性陣からの冷たい視線に耐えれません。なので昨日お休みをいただき病院で診断書が欲しいと言いました。
👨‍⚕️「まぁ、妊娠してるから吐くのは当たり前。あなた何人兄弟?」
👩「三姉妹です」
👨‍⚕️「末っ子でしょww」
👩「真ん中です」
👨‍⚕️「はっwwwww」
と言われました。

なにが関係あるんでしょうか。なぜ笑われたんでしょうか。その先生が嫌いです。

おまけに👨‍⚕️「尿も正常内だから点滴はいらんよ。診断書もつわり開けが2週間だからそれ以上は出さないからね」と言われ。点滴は結局しましたが男性医師だからつわりを軽くみられるんでしょうか。それとも私が我慢強くないのでしょうか。
まだそこでの出産届を出していないので転院を考えています。
岡崎市内で良い産婦人科あれば教えていただきたいです。おおはらさんはもう出産予約がいっぱいでした…
ちなみに現在岡崎南にあるの某ベルさんに行ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

岡崎住まいではなくすいませんが、その先生私だったら無理です😱
笑われる意味も分からないし
兄弟聞く意味も関係もさっぱり分からず私だったらバカにされた!ムカつく!ってしか思いません😢

  • Aliceママ

    Aliceママ

    そうですよね。
    なぜ笑われたのか兄弟がいるかどうかなんて何の関係があるのか…末っ子で調べたらワガママ我慢しらずと出てきました。そう言うことなんでしょうか
    ただえさえ仕事人が足りない中お休みをもらったり精神的にもきているのに余計参りました…
    ムカついてムカついて…

    • 3月2日
deleted user

その先生めちゃくちゃ態度が悪い、😡ムカつきますね💢💢💨性格悪すぎ
末っ子だから何?悪阻となんの関係もないのに笑うとか。私も尿検査をして脱水をおこしていたので点滴しました。多分吐いてるけど検査で脱水をおこしてないから点滴しなくてもいいとのことだと思いますが、説明不足言い方が悪い😠私の通ってた産婦人科、里帰りで病院が変わりますが、男性先生が4人で曜日で先生が変わりますがどの先生もたんたんとした説明ですが質問にはきっちり答えてくれますし、ましてやバカにしたような言い方はされたことないです。

岡崎市民ではないので病院はわかりませんが、いい病院がみつかりますように😢

  • Aliceママ

    Aliceママ

    ムカつきますよね。
    以前まではケトン体もでて必要だったのですが今は無理してでも食べて飲んで吐いてを繰り返しているので何とか尿は正常です。しかし、言い方が流石にイラついてほとんどその先生が見るので変えたいです…

    ありがとうございます😭

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

この先いろいろ相談したいことも出てくるでしょうし、そんな先生やめましょう!ストレスのもとはできるだけ遠ざけたほうがいいです!
我慢強くなくていいし、むしろ我慢しちゃダメです!本当にちょっとしたことでも何でも相談しなさいと言ってくれる病院ありますからそういうところがみつかりますように…土地勘なくて病院のアドバイスできなくてごめんなさい。

  • Aliceママ

    Aliceママ

    初産でつわりも初めてで、寧ろ我慢強いと思っていたので末っ子みたいに我慢知らずと思われていたことにびっくりでした。
    末っ子とか関係ないと思うし、自分でもギリギリまで頑張って1週間耐えていたので…
    やはり、この病院がおかしいんですよね。
    ありがとうございます。頑張って探したいと思います

    • 3月2日
しらす

岡崎だとおおはらはダントツ人気なので10週だともう厳しいですね💦
もしかすると田那村がいけるがしれませんがコロナ禍で収入減った人たちが集中しているので確認したほうがいいかもしれません!
私はもう一つのベルに通っていて1人目もそこで産んでますが特に嫌なこと言われたりしたことないですね…南のベルはやばいですよね…悪い口コミしかみたことないです💦
市民病院も選択肢としてありかと思います!NICUとかありますし!ただ市民病院で産んだ友達がいないのでいつまで分娩予約が取れるかわかりませんが…

  • Aliceママ

    Aliceママ

    おおはらに、5週で行きましたが遅かったです…
    エベルは実家から遠くなりますが私が住んでるところからだと近いのでエベル考えてみようと思います😔
    ありがとうございます!

    • 3月2日
  • しらす

    しらす

    おおはらは早いと4週でいっぱいになることあるみたいですもんね…🙄
    エベルは小児科も横にあるので1人目はそのまま検診と予防接種で通えて便利です☺️
    岡崎市って全然産婦人科ないからやばいですよね💦

    • 3月2日
  • Aliceママ

    Aliceママ

    そうなんです…
    しかもおおはらさんと、たなむらさん以外は悪い口コミしかなくて諦めです🤦‍♀️

    • 3月2日
パンナ🔰

つわり、本当に辛いし大変ですよね。
自分の妊娠10週目の時を思い出したら、Aliceママさんはものすごい無理をして頑張っているんだなって涙が出ます。
私は運良くおおはらさんで出産できたのですが、休むつもりはなくてもお腹の痛みが強くて受診したら、仕事を休むようにすぐに診断書を書いてくれました。
仕事上、絶対に施設内で吐いてはいけないのですが、休めるようになったら緊張の糸が切れたのか、吐きまくってガリガリになり、点滴をしてました。私の場合は点滴が辛すぎて、寝たきりの状態で口に無理矢理運んでなんとか点滴をしなくていいように尿検査の値をよくしていました。だから、Aliceママさんが仕事をするためになんとか口に運んで頑張っているのも知らないで、なんてひどいことをいう医者だって思いましたし、そんな人に医者なんてしてほしくないって思います。

質問内容と関係ないことをつらつらとすみません。
私が実際に出産された方から直接よかったと聞いたのは、すでにあがっていますが田那村さんとエベルです。

Aliceママさんがいい産院と先生に出会えること祈ってます。

  • Aliceママ

    Aliceママ

    ありがとうございます
    他にも人とは思えないことをいわれたので
    すごく嬉しいです。

    たなむらさん私も少し気になりました。
    ぱんなさんありがとうございます。
    参考にさせていただきます!

    • 3月2日
あーちゃんまま

岡崎駅のほうにある吉村医院さんが、あさひ産婦人科として新しくなるという看板を見ました!
私自身は吉村さんで産んだわけではないのでどんな病院かわかりませんが、よければ参考にしてみてください😄

私も1人目時に仕事してたので、つわり辛くておおはらさん受診したらすぐに点滴してくれましたし、診断書も書いてくれたので仕事休むことができました🙆‍♀️

1人目だからつらさとか加減とかわかんなくて当然だと思いますが、つわり辛くてもちょっとお腹痛くても我慢とかしちゃダメですよ🙅‍♀️
そういうところに真剣に対応してくれる病院と出会えるといいですね🎵

  • Aliceママ

    Aliceママ

    ありがとうございます!
    名前が変わるんですね😊
    参考にさせていただきます!

    • 3月3日
sak⭐mama

辛いですね。
しかも、医師まで最悪。

もしかしてそこの院長かな?と思いました。
私も過去にかかりましたが、泣かされて帰り、次の予約はキャンセルして転院しました。
紹介状は渋られて書いてもらえなかったので、仕方なく選定療養費を払って安城更正病院に行きました❗️
南のベルやめた方がいいです。
Googleの口コミ、そのまんまです。
妊婦さんの大変さもわからない、思いやれない、傷ついた人を更に傷つける。そんな院長なので。

岡崎市内はいくつか産婦人科に行きましたが、おすすめは安城更正か岡崎市民です🍀
どちらも先生、看護師さん、助産師さん、嫌な方に出会ったことありません‼️
皆さん凄く優しいし思いやりが溢れていて大好きな病院です😊🌼
私はどちらでも凄く救われました✨

エンジェルベルはママリでは悪いこと見たことないですが、私の知り合いで2人程やめた方がいいよと聞きました。
凄く高いからか…❓️他の理由かはわかりません💦
田那村さんは苦手じゃないですが、先生が目を見て話してくれないしタメ口だし、かなりあっさりな感じで私は好きではないです😅
そういうのが嫌でなければ、看護師さんたちは優しかったのでいいかもです。

  • Aliceママ

    Aliceママ

    やはりそうですよね😅
    検診でもお産も命もかかっているし、命を預けれるかって言ったら無理です😌

    やはり岡崎市民病院いいんですね!
    ちなみにどのくらい金額はかかりましたか?

    • 3月4日
  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    すみません、↓にコメントしちゃいました😅

    • 3月4日
sak⭐mama

悪阻で辛い上にその対応なんて本当に嫌な思いをされましたね💦
普通は悪阻が辛かったら、点滴に通わせてくれたり診断書を書いてもらえたりするのに。。

すみません、市民病院は切迫での入院経験のみで、そのまま出産になるかと思いきや里帰りできてしまい詳細はわからないんですが…
入院していた2年半前の話ですが、看護師さんが「うちは高いよ~😂」と言っていて、50は超えるとは言われました❗️
そこに、個室にするなら1日7000円~1万くらいプラスだった気がします。
今金額が変わっているかもしれないですし、HPに載っていたりするかもなので見てみて下さい😊🌼

ちなみに安城更正は4年半前ですが、土曜の夜入院~日曜夕方出産、促進剤を使用で52万弱だったと思います🤗🍀
私は前日入院で休日出産に促進剤使用なので、通常より高いかと思います🤔
ちなみに当時、ハイリスクでない場合は11週くらいまでの人しか受け入れしていなかったので、もしこちらにされるなら急いだ方がいいです😣💡
ちなみに先生はどの先生でもいいと思いますし、当時の先生がもうほとんどいらっしゃらないので詳しくないですが、今いらっしゃる中で知っている深津先生と藤木先生、どちらも女医さんで優しかったです🎵

  • Aliceママ

    Aliceママ

    ひぇ…たかいですね…
    そっから42万?引かれずですか!?

    • 3月4日
  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    どちらも引かれてです💦

    安城更正だと、42万引かれて手出し9万ちょっとだったと思います😊

    • 3月4日
  • Aliceママ

    Aliceママ

    ひえ…安城厚生ちょっと遠いけどそちらにしようかなって思うくらい岡崎高い…😅😅😅
    ありがとうございます…
    早めに決断しないとですね…😔

    • 3月5日
  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    岡崎市民だと手出し10万強(大部屋なら)なのかなって推測です🤔
    でも、総合病院のいい点は何かあったときの安心感(個人病院だと赤ちゃんだけ総合病院に運ばれて別々の入院ってこともあるので。実際にうちは安城更正で子どもが急遽GCUに入りました。総合病院だったので簡単に会いに行けました。)と、お金の点で言えば、健診は薬や再検査がない限り毎回手出しかからないです✨
    岡崎市民もかからないと過去の質問で見たことあります❗️

    エンジェルベルとかの方が高いですし、個人病院は大半が健診も別途お金かかるはずです。
    いい病院に出会えるといいですね🍀

    • 3月5日
Aliceママ

えええ!
圧倒的良さですね😂
市民病院にしようと思います!

ありがとうございます😊