
寝起きの悪さと授乳について下の子は毎日4時半頃〜6時の間に泣いて起き…
寝起きの悪さと授乳について
下の子は毎日4時半頃〜6時の間に泣いて起きます。
何してもギャン泣きで、結局おっぱいを飲んで、その後は起きたりまた寝たり、ということが多いです。4時半頃起きたときはおっぱいをあげず、おんぶで寝かせちゃうこともあります。
でも、子供からしたら4時半も6時もわからないですよね😅外は明るくなってきてたりしますが。
夜泣きの1つなのでしょうか?
二度寝したあとはすっきり起きることが多いです。
昼寝の寝起きも基本的に悪いので、寝起きが悪い子だとは思います。
朝方1回とあと日中に1回飲むかどうか、という感じなのですが、明け方のおっぱいがなかなかやめられません。というか、私としても朝早々にいろいろする気が起きず、おっぱいをあげちゃってます😓
4月から保育園だし、断乳したほうがいいのか、卒乳を待つ方がいいのかも迷ってます。
何かアドバイスあればお願いします。
- ママリ
コメント