
部屋のコンセントからタバコの匂いがするため、対処法を探しています。新生児と3歳の子供がいるため、気になります。どうすれば良いでしょうか。
我が家は誰もタバコを吸わないんですが、
部屋の寝室からタバコの匂いがしていて
なんでだろうって思ってて、
窓も完全に閉め切ってるのに、、、と
思っていたら、コンセントの穴から
タバコの匂いがしてることがわかりました🥺
隣の人が上の人との配管が繋がってるのか、
理由はわからないですがコンセントっぽいです。
もうコンセントは使わないことにして
コンセントキャップをしてから
テープをはってみたんですが
それでもやっぱりにおいます。。。
部屋でタバコ吸うのはその人の自由だから
辞めてという権利もないし、仕方ないんですが
寝室で新生児も寝てるし3歳の子供も寝てるし
やっぱり気になります😢
対処法はありませんかね😢?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)

ぴかちゅう
管理会社などへは
相談されましたか?

チシャ猫
それはよそのタバコじゃなくて中が燃えたりしてるのでは...?

ぽんちゃん
コンセントやスイッチのところはどうしても空間があるので配管からの臭い漏れ等あるそうです。
我が家は大雨降ると脱衣場のスイッチやコンセントのところから下水の臭いがし、リビングや寝室まで臭いがします💦
管理会社に言いましたが、壁を剥がしての工事になるとのことで、半年後に引越す予定なので断念しました。
コメント