※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

コバエ対策について悩んでいます。シンクのネットを毎日交換するのが難しく、捕獲率も低いです。どうされていますか。

コバエ対策ってどうされてますか?
シンクのネットは毎日交換してますか?😭😭

うちは日中ほとんど家におらず、朝早く出て夜帰ってくるので、毎回交換するのはどうしても勿体無くて😭😭
でも毎日シンクからコバエが湧いてます😭😭

めんつゆトラップや、コバエホイホイを置いてますが、三分の一しか捕獲できず、、とても悩んでます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あえてネット使ってないです!
その代わり毎日排水溝の受け皿もスポンジで洗ってます。
1分あれば洗えるので負担ないです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    そうしてみます(T_T)
    ありがとうございます!

    • 8時間前
momo

私もネットは使わずです!
使用するたびに、水洗いプラスハイターか除菌しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ネットは必須だと勝手に思い込んでました😂💦
    わたしもそうしてみます!ありがとうございます😭😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

私もコバエめちゃくちゃ悩んでましたが、やっぱり原因は生ゴミでした💧

ネットを毎日変えないということはゴミがシンクに残りっぱなしってことですか?日中家にいないということは尚更ネットは交換した方がいいと思います😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生ゴミに寄ってきますよね〜!💦💦
    残りっぱなしでも、ほんとカス程度とかなんですよね(T_T)
    こんなんで交換してるとわたしの中の勿体無いオバ精神が邪魔してくるので()、上の方達みたいにネット使わずに毎回洗浄して過ごしてみる事にします!✨✨

    • 8時間前