
娘が断乳後、手を口に入れる習慣があり、よだれが出て臭いが気になる。口周りが荒れて治らず、寝る時は指しゃぶりしない。同じ経験の方いますか?続けさせるべきでしょうか?
断乳後、娘が手を口に入れるようになりました💦
一本だけ入れてることもありますが、全部の指をズボッと口に入れていることが多いです。
そのため、手や口の周りや服がよだれまみれで結構臭いが…😂
愛しい我が子なのでそこは全然いいんですが、支援センターなどでもやるのでコロナ禍のこの時期気になります😢
また、口の周りがよだれのせいか荒れ気味でなかなか治りません💦
寝る時は指しゃぶりせずに寝られます。
普段ふとした時によく入れている感じです。
同じくらいの月齢のお子さんで、断乳後そんな仕草があった方いますか?
こちらからやめさせないと続いてしまいますかね?💦
- はじめてのママリ(妊娠16週目, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ🐤
次女が今そんな感じです💦まだ断乳してないですが、もうすぐやめようねと言い聞かせ始めたのでそのせいかと思います。
上の子も指しゃぶりしてる時期ありましたが、自然となくなりました。
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♂️
やはり断乳による影響なのかもしれませんね…
まだ1ヶ月ほどしか経ってないので、もう少し様子見てみます!
ありがとうございました😊