
首をカックンとさせてしまい、心配で泣いてしまった新米ママです。障害や症状が出るか心配ですが、子供の様子はいつも通り。精神的にしんどい状況です。
生後1ヶ月の赤ちゃんを子育て中の新米ママです。
今日子供を抱っこしていて、首をカックンとさせてしまいました。
8年待ってようやくできた赤ちゃんで、初めての子育てということもありかなり神経質になっており、首は特に気をつけていたのですが・・・
気をつけていた中で起こってしまったのでかなりショックで、心配で泣いてしまいました。
何か障害がおこったり、症状がでたりしますか?💦
子供の様子はいつも通りなかんじなのですが😭
強くならなくちゃとはずっと思っているのですが、心配なことが多すぎて精神的にしんどいです。
子供は愛しすぎるぐらいなのに心配で心配で・・・😭
- ぷー(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そういう失敗などは
誰にでもありますよー😊
もう少し気楽にいきましょう🎵私も沐浴中に息子を誤ってドボンとしてしまったことありますよ😭その時はとっても焦りましたしごめん😭😭😭と思いました。
8年待ってようやく出来た赤ちゃん👶😭ママにとっても愛されてますね。幸せものですね👶💓

退会ユーザー
初めての子育てすごく不安ですよね分かります!!
そのくらいなら大丈夫だと思いますよ!
嘔吐したりとか無ければ😍
私も1人目は不安でした〜
寝てる時も息確認したり!!
不安なことはどんどん書いて気持ち楽にしちゃいましょう!
ママリは先輩ママ多くて私も参考にしてます〜😅
-
ぷー
ありがとうございます!
嘔吐とかは今のところないですねー🥺
息確認しちゃいます😭
質問させて頂いて優しいコメントやアドバイスが聞けるのでつい投稿してしまいます🥺- 3月1日

mei🍒
赤ちゃんの機嫌が良ければ大丈夫だと思います!わたしなんて全員首カックン数回はやってます🤣自慢になりませんが😅みんな何も異常もなく過ごしてますよ😆👍
あまり神経質になってもしんどいのでほどほどに🥺💕
-
ぷー
ありがとうございます!
そうなんですね😅
ついつい気になってしまって😭
今の時期にしかできない子育て楽しみながらやりたいです🥺- 3月1日
ぷー
ありがとうございます😭
沐浴やお風呂も怖いですよね💦
心に余裕をもってお世話しないとですね🥺