
イヤイヤ期の子供に対する破壊力のある言葉について相談。その時期を可愛がれない自分に罪悪感や違和感。自立を早く望む一方、悪態をつく自分に戸惑い。
イヤイヤ期真っ盛りの子供を持つ親に一番破壊力のある言葉
「その時期が一番可愛いんだよね〜!」
悪気は無いんでしょうけどね?
「その時期」を可愛がれない自分に罪悪感
「その時期」がつらくてしょうがない自分がおかしいのか?と思ってしまう
「その時期」を懐かしむ余裕→マウントか?と思ってしまう
私としてはどんなに反抗期が大変でも
自分で身支度ができ
トイレの世話もいらず
会話も成立し
自立して自分の足で歩くように早くなってほしいと思う
訳の分からないことで延々と同じ言葉を繰り返したり
ぐずりがやまなかったりというのが早く無くなってほしい
性格悪くてすみません
- のん(5歳3ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
義母にこの可愛い時期は今しかないよ~とか言われてムカついたことあります笑
こっちはしんどいのにわかったようなこと言うなって感じですよね💦
すごいわかります、、はやく小学校行ったりして身支度や色々自分でできるようになってほしいってめちゃくちゃ思います😭

退会ユーザー
その時期の育児が終わった人の意見で、現在進行系の人にとっては必死案件ですよね😂笑
でもそういう人もきっと当時は必死で辛かったと思いますよ🥲
終わったからこその美化話なので深く受け止めなくていいですよ💪多分自分も将来そう言うと思います笑
コメント