
お風呂が憂鬱でドライヤーがめんどくさい。夏は汗かくし、冬は床が冷たい。新生児育児中はシャンプーを2日に1回。最新のナノケアを買おうか迷っています。
お風呂嫌い、というか多分ドライヤーが嫌いで
お風呂に入るのが超憂鬱なんですけど
分かってくれる人いませんか🥺?笑
10分もかからないけどなぜかドライヤー
って超めんどくさいって思います
今の時期は寒いから床冷たいし
あ〜やだな〜って思うのもあります。笑
夏はドライヤーしたら汗かくし嫌です
でもお風呂に入らないのは気持ち悪くて無理です😇
新生児育児中は外に出ないし汗もかかないしって
シャンプーは2日に1回にしてました😂
シャンプー2日に1回はありです☜笑
最近はお散歩で外出るからシャンプーしないとなぁぁ
多分花粉とかもついてるしなぁぁ
ドライヤー替えたら変わりますかね🥺
今は4年前に買ったナノケア使ってます
最初の頃は乾かすと髪の毛サラサラ!ツヤツヤ!
でめちゃめちゃテンション上がってたような。
今はそんな感動しない。。
最新のナノケアか1個前の買おうかな。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります😮💨😮💨
ドライヤーがきらいすぎて😫

ママリ
私はドライヤーが好きというよりシャンプーが好きで、入院中汚い髪で子供に会うのが嫌でした🤣🤣🤣(自分語りすみません)
夏、せっかくスッキリしたのにドライヤーで汗かくの嫌ですよね💦
ドライヤーをいいやつに変えて、いい匂いのするヘアオイルを使うのはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
シャンプーもちゃんとやらなきゃ頭皮臭くなるし、けど毛量多いから面倒だなって思います🤭毎日美容師さんに洗ってもらいたい…笑
それいいですね!気分が上がる匂いのオイル探してみます🥳- 3月1日

はじめてのママリ🔰
ドライヤー嫌いです!!!めんどくさすぎてタオル巻いてだいぶ湿気減ってから少しでもドライヤーの時間短くしてます😂(笑)
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです🌼 それやるとドライヤー時間は短くなるけど、ゴワゴワしませんか〜🥺🥺
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
シャンプーコンディショナーはちょっといいやつ使ってます!あと洗い流さないトリートメントもしてます☺️
少しでもドライヤーせず傷まないといいなと思いまして、、、🥺(笑)- 3月1日

ママ
ドライヤーも好きじゃないし、スキンケアもちゃちゃっと済ませたいのに、しっかりしてって色々してたらお風呂に毎回トータル1時間はかかるのでしんどいです😂
YouTubeで見たのですが、ダイソンのドライヤーが大風量ですぐ乾くそうですよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうです!スキンケアも面倒ですよね😫 ダイソン気になるけどお値段が可愛くないですよね💸レンタルしてみようかなぁ🤭💕
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
分かってくれて嬉しいです〜🥺 元々毛量多くて、今は産後の影響で多くないんですけど、それでも面倒で😬 授乳しながら旦那に乾かしてもらったりしたんですけど、それでも嫌だから面倒というか本当にドライヤー嫌いなのかなぁと😮💨