
子どもたちのために巾着を作っているが、旦那に遊んでいると思われて不満を感じています。家事や育児をしながら作業しているのに理解されず、腹が立っています。旦那がいる時は作るのをやめようと思っていますが、私が短気だからでしょうか。
吐き出させてください😖
かなりの寝る間を惜しんで作ってる、子どもたちの保育園で使う巾着。
遊んでるんだと思われていた。
そりゃ作るのは楽しいけど、遊びではない。
既製品買うんじゃなくて、作ることを選んだのは私だけど、遊びではない。
「遊んでるんやったら○○くらいしてよ」ってキレられました😑
私やることはやってるやし!
離乳食ストック作った後に、寝るまでの間にしてるだけやし。
「洗い物やるから巾着やり」って言ったのあんたやん。
多分ゴミが多くてイライラしたから言われたんやろな😑
知っらねー。
そりゃ私、家の用事とか子どもの相手せんと作ってたら、100歩譲ってキレられても分かるけど、
子どもたちが昼寝してる間、ほんとは私も寝たいけど、寝ずに生地買いに行ったり作ったりしてるわけであって、
他の家事育児は普段通りしてるのに。
ほんっっまに分かり合えん。
めちゃくちゃ腹立つので、旦那がいる時は巾着作るのやめようと思います!!!!
旦那がいない日の、子どもたちが寝てる時間にやろうと思います😢😢
こんなことで腹立つのは私が短気だからでしょうか💦
- はじめてのママリ
コメント

ぱお
めちゃくちゃ腹立ちますね!!!
わたしも今、幼稚園入園準備で
通園バックなど作ってますが
子どもが起きてるときは出来ないし
なかなか集中して作れないですよね😭
合間でちょこちょこ作ってるのに
そんなこと言われたら普通に腹立ちますよ!!!

すみれ
私も今、入園グッズを作ってるのでお気持ち分かります!
裁縫は好きなのですが巾着製作が趣味の一環みたいに思われている為、短時間でしか裁縫の時間が確保できません😅
布買ったのが先週で、裁断が今週だったので来週は縫製できたら良いなーと思います
遊びと言われてしまうのは腹立ちますね!
子供の為の巾着作りも立派な育児です!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
ですよねですよね‼︎
遊びじゃなくて、育児ですよね‼︎
自分ができないからって言わないでほしいですよねー🙄🙄
てかむしろ、ありがとうの言葉じゃないですか?!
もう旦那の服のボタンが取れてても付けてあげません!!笑- 3月1日

たま
作ってる雰囲気が楽しそうなオーラに見えたのかもしれないです!ご主人が劣等感抱いちゃったんじゃないですかw
入園に向けてとその後にもやることありすぎて余裕なくなるから苛々しますよね…
価値観の違い?はいつまでもお互い変わらず腹がたちます\(^^)/が、現状を言葉で説明伝えることで理解を促してます!特に感情面伝えるようにしてます!
アイロン、針、ハサミ、糸、ペンでさえも幼児が起きてちゃ勝手が悪すぎますもん。入園式まであとちょっと!!頑張ってください!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
きっとそうですね、、
寝る間を惜しんででも1人であーだこーだ言いながら楽しんでたので💦
双子なので巾着も倍、提出する書類も倍。
ちまちました作業と字書くの好きな私からしたら全然苦じゃないけど、
でもそこはありがとうって言ってほしかったです😑
やっぱり伝えないと分からないですよね😮💨
結婚してまだ4年とかなのに会話ほぼないので、それがダメなんですよね😭- 3月1日

はじめてのママリ 🔰
めちゃくちゃ腹たちますよ!、旦那ってホントムカつくことばっかり言ってきますよね!!笑私も趣味が手芸なのですが、そんなこと言われるのほんとムカつきます!!わかり合えないという出来事が私もきょうあり、離婚したいくらいムカついてます😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
そして共感していただけて嬉しいです😭
いや、ほんと、ちょっとは頭使って人をイライラさせないか考えてから発言してほしいです!!
こっちからしたら、あんたのスマホゲームが1番の無駄な遊びですけどね😤って感じですよね🤬
私も離婚したいですー
多分旦那いない方がストレスなく生活できそうな気がします💦
でもこんな理由じゃ離婚できないのかなー。
私は子どもたちが巣立ったら離婚するって決めてるんですが、早まらないかなー!って感じです🤣- 3月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
共感していただけて嬉しいです😭
いや、やばいですよね!!!
ただでさえ慣れないことしてるのに、それを人が遊びでやってるみたいな言い方!
あんたがやってるスマホゲームとは違うんじゃーって言いたかったです😢言えなかったですが…。笑
準備頑張りましょうね💦