hana♡
気持ち悪さを教えるより
排泄して気持ち良さを教えるほうが、トイトレ、おむつはずしはすすみます😊
ままりさんがトイレに行くタイミングで、毎回ついでにお子さんにトイレ座ったりしてもらったらいいと思います。
うちは、トレパンは、おもらししてもしれーっとそのまま遊ぶ子でした。
ノーパンだと、自分からよくトイレ教えてくれてました。
今は、タイミングみて連れていってます。
退会ユーザー
もう少しあったかくなったらカーペット類全部とっぱらって進めたら良いと思います☀️
hana♡
気持ち悪さを教えるより
排泄して気持ち良さを教えるほうが、トイトレ、おむつはずしはすすみます😊
ままりさんがトイレに行くタイミングで、毎回ついでにお子さんにトイレ座ったりしてもらったらいいと思います。
うちは、トレパンは、おもらししてもしれーっとそのまま遊ぶ子でした。
ノーパンだと、自分からよくトイレ教えてくれてました。
今は、タイミングみて連れていってます。
退会ユーザー
もう少しあったかくなったらカーペット類全部とっぱらって進めたら良いと思います☀️
「オムツ」に関する質問
生後2ヶ月 生後70日 赤ちゃんの体重、身長はどのくらいでしたか? 3230g☞3585g 身長50☞58cmになりました👶🏻🎀 オムツはSサイズだと最近💩もれたり 朝になって片方テープがはずれていたので 今日の夜からはじめてMに変…
【生後6ヶ月9kg息子のオムツについて】 現在生後6ヶ月息子のオムツで悩んでいます。 かなり寝返りやずり這いで動きが激しくなってきたので パンツタイプ一択なのですがサイズ感が難しく ゆるうんちが背中から漏れます… …
旦那は仕事して疲れているそうでほとんどなにもしてくれないので私も家を綺麗にすることやめました!! 洗い物もどれだけ疲れていてもその日のうちに必ず洗ってましたがやめました! 荒らされたおもちゃ(姉が片付けたも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント