※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょか
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供がトイトレに抵抗があり、カーペットに漏らすことが気になる。おねしょズボンの使用や気持ちの理解について相談。

トイトレについて!
2歳7ヶ月ですが、トイトレは声掛けして行きたいと言ったらトイレ連れて行くとかしかしてません💦
カーペットとかに漏らされるのがいやでまだオムツです😭💦カーペットなどに漏らされずにトイトレってできますか?おねしょズボン?というのはこどもはお漏らしの気持ち悪い感じわかりますか??

コメント

hana♡

気持ち悪さを教えるより
排泄して気持ち良さを教えるほうが、トイトレ、おむつはずしはすすみます😊
ままりさんがトイレに行くタイミングで、毎回ついでにお子さんにトイレ座ったりしてもらったらいいと思います。

うちは、トレパンは、おもらししてもしれーっとそのまま遊ぶ子でした。
ノーパンだと、自分からよくトイレ教えてくれてました。
今は、タイミングみて連れていってます。

ままり

もう少しあったかくなったらカーペット類全部とっぱらって進めたら良いと思います☀️