
男の子の体重が増えすぎているか不安です。母乳の量を調節すべきか相談したいです。
お世話になっております(*´꒳`*)
明日で生後二ヶ月になる男の子がいます。
今日体重を測ったら 5980gありました。
出生時は 3084g だったので 2900gほど
増えているのですが 増えすぎでしょうか?
周りに三ヶ月で2倍くらいだよ!と言われて
不安になりました(´;ω;`)
ちなみに完母です。元々母乳が出すぎてるため
むせたり飲み過ぎで吐き戻しも多く なるべく
途中でやめたりしているのですが、もう少し
量を調節したほうがいいのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです(´;ω;`)
- たんママ(8歳)
コメント

ひmam
体重の増え方も
急成長期と停滞期があるので
最近3.4ヶ月あたりで停滞期に入ると思います!
欲しがって飲んでるならあげてていいと思いますよ☺️
私も完母ですが、ピューっと出るのでむせたり
吐き戻しもよくあります!
赤ちゃんは笑ったり、げっぷしたり、泣いたりしても吐いたりして、吐きやすいですし
そんなに心配しなくて大丈夫ですよ☺️

退会ユーザー
母乳でそれだけ大きくなるなんて、立派ですね🎵
母乳なら、無理に調節しなくてもいいと思いますよ!
-
たんママ
優しい言葉ありがとうございます><♡
周りに増えすぎ!でぶだ!と言われ 冗談とわかっていても不安でしたが安心しました(´;ω;`)
このまま続けてみます!- 11月4日

すぺーん
私も2ヶ月になったんですけど
体重5800ありましたよー
ふえすぎじゃないですよ
保健師さんに増えすぎですか?聞いたんですけどふえすぎじゃないよー順調順調といってました
-
たんママ
同じ方がいて安心しました!
保健師さんも順調と言っていたなら
考えすぎだったんですね♬
よかったです(*´꒳`*)
コメントありがとうございました!- 11月4日
-
すぺーん
体重減ってたら起こしておっぱいあげてって言われて増えてるならおこしてまでおっぱいあげなくていいよーって言ってました
私は不安なのでよる寝る前はおっぱいとミルク120あげてます- 11月4日
-
たんママ
そうなんですね〜(*´꒳`*)
夜中は起きて泣くまであげてないのですが 日中は時間であげてたのでぐっすり寝かせてあげられるようにしてみますね♬- 11月4日
-
すぺーん
日中はまったく寝ないです(´`:)
無理しないでお互いがんばりましょー!- 11月4日
-
たんママ
抱っこじゃないと寝ないんですけどね(^◇^;)全く寝ないのは 自分の時間なくて大変そうです💦
がんばりましょう♬
本当にありがとうございました!- 11月4日
-
すぺーん
抱っこじゃないと私も寝ないです(´`:)
- 11月4日
たんママ
そうなんですね〜!!もう少しすると落ち着くのかな?いまは急成長期だとおもってこのまま続けてみようと思います(*´꒳`*)
わたしもピューっと出てしまい、赤ちゃんが苦しそうにしていて不安で(^◇^;)でもとっても 安心しました><
ありがとうございました(´;ω;`)♡