
コメント

退会ユーザー
すごいわかります…
まだ一人でじっくり遊ぶ、とかが出来ないし、仕事していてもパソコンが気になってキーボード触ってくるし、昼寝が2回あるし…無理だ…と思って、寝る時間削って、時間外に一気に仕事をしていました。
正直無理です。(・・;)
なので最近は諦めて、特休をもらえる時は頂いています…。
退会ユーザー
すごいわかります…
まだ一人でじっくり遊ぶ、とかが出来ないし、仕事していてもパソコンが気になってキーボード触ってくるし、昼寝が2回あるし…無理だ…と思って、寝る時間削って、時間外に一気に仕事をしていました。
正直無理です。(・・;)
なので最近は諦めて、特休をもらえる時は頂いています…。
「お仕事」に関する質問
保育園ではなく幼稚園に通わせていて、正社員やフルタイム勤務にするのは難しいでしょうか?🤔 もしフルタイムや正社員だけどお子さんを幼稚園に通わせている方がおられましたら、その理由やメリットデメリットがあれば教…
銀行の窓口でフルタイムで働く場合、やはり金融機関で働いた事のある人じゃないと難しいでしょうか?💦 お世辞にもお金の事に詳しいとは言えず、働きながら勉強していきたいって気持ちなのですが、事前に研修があるとして…
(質問です) 9月に引っ越しがあり10月から 上の子、下の子ふたりとも同じこども園に 入園します。 私は8時45分から16時15分まで 平日1日と日曜日休みの週休2日で仕事を する予定なのですが、子供との時間をもっと 作っ…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
わぁ共感してくださって嬉しいです😭
1人で遊ぶのまだ難しいですよね…
ママ〜ママ〜とすぐ呼ばれるので全然仕事ができませんし、お昼寝はそれに疲れて一緒に寝ちゃう時もあります💦
諦めて休める時は休むのが1番ですね…泣
気持ちがもたないので、諦めようと思います😂ありがとうございます✨