※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃん、昼間は何時間くらい寝てますか?

生後1ヶ月の赤ちゃん、昼間は何時間くらい寝てますか?

コメント

hoshiko

生後1ヶ月の頃は授乳とおむつ替え以外はほとんど寝ていたような気がします。

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!そうなんですね、昨日あたりから明け方から昼間にかけて長時間起きるようになり気になってました。

    • 11月4日
ミルタンク

ほとんどずっと寝ていましたね^ ^
起きてる方が珍しかったです

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!そうなんですね。昨日から明け方からグズグズして昼まで目がぱっちりでした。

    • 11月4日
つむつむ( ´罒`*)✧

生後1ヶ月だとまだ生活リズムとかもなくひたすら寝て起きての繰り返しでお昼寝が何時間とかはないと思います(*^^*)
うちは3ヶ月くらいからだんだん生活リズムができてきた感じですね(*^^*)

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!さっきやっと寝たんですが昼間起きすぎててちょっと心配になりました。

    • 11月4日
もち

うちの子も数日前から昼間起きてるようになり、今日は8時〜12時まで起きてました(TT)ずっと抱っこでしんどいです😭⚡️

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!うちも抱っこ癖があるのかすぐお布団に置くと泣きます(>_<)

    • 11月4日
まみにゃ

うちの子も起きてます~
寝るまでにぐずぐずしたり、先週くらいからは夕方に起きてて抱っこしてないといけなくて、ご飯の用意がなかなか進みません( ´•д•` )💦
こんなに起きてて大丈夫なのかな?って思います。

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!あまりにも寝ないと発育とか心配になりますよね(>_<)

    • 11月4日
プラム子

今、生後1ヶ月です!
昨日は午前中から夜まで殆ど起きてました(o_0)お昼寝はうとうと程度で1回も寝てくれませんでした。今日もやっとさっき寝ましたが、いつまで寝てくれるのか…
最近、メリーや歌を歌うとすごく喜ぶし、自分の喃語で遊んでいるので昼間は興奮気味です(;^_^A

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!お昼起きてる分、夜はぐっすりだと良いですよね。

    • 11月4日
deleted user

昼寝というか、お昼に寝てる時間はだんだん短くなってきています!
うちの子は朝起きてからは授乳して10分ぐらい一緒に遊んでその後はベッドに寝かせてもメリーをみて30分ほど一人で遊んでいますよ!
その後は一人で寝れなくてぐずるので抱っこで寝かしつけます♪

最近はなんとなくリズムができてきて夜中は授乳後はすぐに寝ています!

たま~に朝からお昼までずっと起きていることあります(笑)
置いたら泣くのでずっとしたりの時もあります😂

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!同じく朝からお昼過ぎまで今日は起きていて、午後は寝てくれてます。沐浴でまた起きそうですが(^^;;

    • 11月4日
soちゃん

赤ちゃんによるみたいなので、あまり心配しなくて大丈夫みたいですよ!
私もなかなか寝てくれない時、寝不足になってないか心配してたんですが、助産師さんに聞いたら、赤ちゃんは基本的に寝ないものらしいです。まとめて寝てるようでもどこかで目は覚めてるらしくて、よく寝る子で1日20時間〜寝ない子だと7時間 と、かなり幅があるみたいです(^^)
また、赤ちゃんは眠りが浅く、おっぱい飲みながらうとうとしてるのも睡眠に入るらしいです。逆に眠りが深く眠り続けるようなら、SIDS(突然死)の危険性もありそっちの方が心配しなければならないそうです。

  • もこもこ

    もこもこ


    コメントありがとうございます!寝ない子だと7時間もあるんですね。おっぱい飲みながらスヤスヤもあります。突然死は怖すぎますね(>_<)

    • 11月4日