

はじめてのママリ🔰
うちは8ヶ月頃にできるようになりました!コップ練習が先がいいみたいでしたがうちは逆でした笑

はじめてのママリ🔰
5〜6ヶ月頃からでした!

nakigank^^
上の子は8ヶ月頃から
下の子は6ヶ月になる前にできました。😊

さあた
ちゃんと飲めるという意味なら
10ヶ月でした!
それまでは吸ってもベー👅して遊んだりしてました💦

ママリ✴︎
5ヶ月でした!
はじめてのママリ🔰
うちは8ヶ月頃にできるようになりました!コップ練習が先がいいみたいでしたがうちは逆でした笑
はじめてのママリ🔰
5〜6ヶ月頃からでした!
nakigank^^
上の子は8ヶ月頃から
下の子は6ヶ月になる前にできました。😊
さあた
ちゃんと飲めるという意味なら
10ヶ月でした!
それまでは吸ってもベー👅して遊んだりしてました💦
ママリ✴︎
5ヶ月でした!
「ストロー」に関する質問
10ヶ月娘が離乳しそうです。 栄養的に 1歳までは飲ませたいのですがどうしたらいいのでしょう? 食事内容は 朝→ きな粉ミルクぱんがゆ(ぱん半分) バナナヨーグルト65gくらい ミネストローネ(55gくらい) 昼→ BF100gのパウ…
もうすぐ11ヶ月になるのですが、コップやマグの持ち手の部分を持とうとせず、持ち手よりストローの部分をぷにぷにして遊んでしまいます。 11ヶ月でこれっておかしいでしょうか? 練習させようにも嫌がって触ろうともしな…
おすすめの保冷マグを教えてください☺️ コップ飲みができないのでストロータイプが良いです。 できれば型番やこんなタイプなど特徴が分かれば併せて教えていただきたいです。 自宅ではbboxを使っています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント