
寝室の配置について悩んでいます。夫婦の寝る場所が離れていることで喧嘩が増え、旦那が寂しがっています。子供を別の布団で寝かせることが可哀想か気になります。同じような状況の方はいますか。
寝室についてです!
親はマットレス?のベッドで寝て子供は真横の敷布団に寝るのって可哀想でしょうか??
2歳9ヶ月の男の子がいます!
ちょうど息子が生まれる前後に今のダブルベッドを買いました。
今は私と息子2人でベッドで寝てるのですが、出産以来旦那と寝れてません。
旦那だけ真横の布団で寝てます。
そのせいかは分からないのですが夫婦ゲンカが凄く頻繁になったし旦那自身寂しがってるんです。
以前友達がたまたま、子供だけ別の布団の人とか可哀想っと聞いた事があり私もその時相談しようとしてたので言えずにいました。
まだベッド買い替えるのは早いし、、
同じ高さのベッドを購入も考えてますが、とりあえずはベッドと敷布団でいきたいです。
ちなみにベッドと言っても15センチほどの高さしかないマットレスです。
何度か息子をベッドで寝かせたあと敷布団へ移動させて久しぶりに夫婦で寝ましたが、夜中に息子が起きてしまったことがありました😅
同じようなやり方の方いますか??
ふと、友達に言われた言葉が気になり中々できません🥲
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
別室で寝てる人もいるし、赤ちゃんの頃はベビーベッド使っている人もいるから可哀想とは思わないです。

ママリ
大人二人はベッドで子どもは真横に布団で寝てますが
かわいそうとか思ったことないです😂✨

はじめてのママリ🔰
うちも主人とベッドで寝て、子供は床に敷き布団で寝ています💡
家を建てた時にベッドをHMに付けてもらったため、ベッドが外せなかったのですが、寝相がとにかく悪い子なので(布団を縦横無尽に転がってます)、ベッドでは寝かせられないと判断して、この形が我が家のベストです😆

はじめてのママリ🔰
同じような方いて良かったです✨🤗ありがとうございます😊
コメント