
旦那のことでモヤモヤしてることがあるので、みなさんの意見を聞かせて…
旦那のことでモヤモヤしてることがあるので、みなさんの意見を聞かせて頂きたいです。
旦那と私は25歳の同い年で19歳から付き合い始めて今年籍を入れました。
旦那には高校生の時に1年半程付き合っていた子がいて、その子と付き合っている間に子供ができたそうですが、お互い高校生だったのでおろしたそうです。
そのことは付き合う時に知り、ずっとモヤモヤしていましたが終わったことだと思いあまり考えないようにしていました。
ですが先日、その子が旦那の実家に遊びに来ていることを知りました。(今までずっと来てたのかは聞いてません)
遊びに来ている理由は旦那が付き合っている時に旦那のお姉さんと仲良くなりずっと友人関係が続いているからです。
旦那のお姉さんと仲が良いのはいいですが、それで旦那の実家に来るのは私に対して失礼だし、おかしいと思います。
もう私はその子が来ている限り、旦那の実家に行きたくありません。
旦那にそのことを伝えたら、そんなの気にする?みたいな感じでした。
人の気持ちを考えられない発言に幻滅しました...
みなさんが私の立場でしたらその子が義実家に来ていることをどう思いますか?
そして義実家に行けますか?
文章力ないので分かりづらかったらすみません(ToT)
いろんな意見が聞きたいです。
宜しくお願いします。
- ママリ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

elie🧸
旦那さまとはすっぱり関係切れてるんですよね。
お姉さまとその元カノが個人的に仲がよくて、というのは当人達の自由なので、あまりいい気はしませんが我慢するしかないと思いますよ。。。

み816
えー(;▽;)絶対イヤです!
そんなことが無くても、
女友達が実家に来るなんて耐えられません( ; _ ; )
その方、わざとなんですかね?それとも無神経?
-
ママリ
きっと無神経ですよね(´・ ・`)はぁ
わざとだったらほんとに発狂しますよね…笑- 11月4日

なな
私だったらやです(っ^-^)╮=͟͟͞͞🔪
義母がポロッと元カノの名前
出すだけでも嫌なのに(笑)
鉢合わせなんかしたら最悪ですね!
でも、なんで嫌なのかこと細かく説明しないと多分わかってもらえないかと思います💦
-
ママリ
わかります(*_*)
なんでわざわざその話引っ張り出すんだとか思っちゃいます…。
実際旦那がこの前鉢合わせてるんで怖いですよね。
今日帰ってきたらちゃんと説明します(=_=)!- 11月4日

tu
付き合いの内容が内容なので私も不快です。
あすかさんの気持ちは当然の気持ちだと思います。
義姉と仲良くするのは自分には関係ないのでそのままにしますが、義実家に遊びに行くのは普通なら控えると思います。
義両親や義姉は堕ろしている過去を知らないんですかね?知っていて招いているならより最悪です…
主人に不快なことはしっかり伝えて、私なら義実家に行きません。
仮に元カノが来なくなったとしても、自分の気持ちが消化できるまで行けません。
ご主人も逆の立場だったらどう感じるのでしょうね?
普通は嫌なことです。
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんです。
義姉と仲良くするのは個人の自由なのでいいんですが、外で会えばいいのにって思ってしまいます。
おろしてることは義実家の全員知ってます。
でもその子の親には隠したそうです。
そうですよね。
旦那には今日もう1度ちゃんと話そうと思います(ToT)- 11月4日
-
tu
実親に堕ろしたことを隠すなんておかしいですね…高校生の立場でなんてことをさせていたのでしょう…
他の方へのコメントも見ましたが、他でも堕ろしているようですね…
うーん…私は事情があるにしろ生理的にそもそも無理ですね。
何かと不安な時に大変だと思いますが、ご主人へ再び話してみるの頑張ってください!- 11月4日
-
ママリ
ほんとですよね(._.)
なんだか同じ女として信じられないですよね。
ありがとうございます!
頑張ります(ToT)- 11月4日

ゆーちんママ*.
1年半付き合った彼女が旦那の実家に出入りしているということですよね?
私も嫌です。
元カノというだけでモヤモヤします😥💦
旦那さんのお姉さんと仲良しなのは構わないし口出しできないことだけど、実家に出入りしてると聞くと良い気持ちはしない。
あなたのこと信じてないとかそういう問題じゃないんだけど、ごめんね。だからせめて私がこう思っていると知ってて欲しいし、実家に遊びに来たとかあまり聞きたくないな。
と伝えるのはどうですか?
少し下手に出て伝えると俺も無神経だったかな?と思ってくれるかな⁉
-
ママリ
そうです。
やっぱりモヤモヤしますよね(=_=)
そんなに優しく言えるかわからないですがそんな感じで伝えてみます。
参考になりました( ノД`)
ありがとうございます!- 11月4日
-
ゆーちんママ*.
本音で言えば、実家に出入りしてる元カノの無神経さが分からないわ!しかもおろしてるって事実があるにも関わらず!
それってどうなの?
私にも悪いとか思わないのかね?
あー、イライラする!聞きたくない、なんなの!
が本音ですね😥- 11月4日
-
ママリ
本音間違いないです!
普通にキレたいです!笑- 11月4日

退会ユーザー
無理です(笑)というか、元カノさんの心情が全く理解できないです💦旦那さんの同級生とかならまだ分かりますが、元カノさんですもんね。うちからしたら、まだ旦那さんに好意があるの?なんて考えちゃいます。図々しいというかなんというか…。義実家に来るのも義姉さんと仲がいいからってことにして、ほんとは旦那さんに会いたいとか…。不愉快ですね。義姉さんも外で会ってくれればいいのになって思います(´・ω・`)元カノさんが義実家を行き来してる間は義実家に行かないです。旦那さんは仮に逆の立場だったら何も思わないの?ってなりますね。
-
ママリ
本当に私も理解出来なくて困ってます…笑
鉢合わせて昔のこととか思い出してほしくないです。正直ほんとに不愉快で…
旦那は同じ立場でも特になんとも思わないそうです。
心がないのかとか思ってしまいました(ToT)- 11月4日

みー
お姉さんに会いに来てるだけならなんとも思いません。
元カノが来る日に、夫がわざわざ実家に行くとか、一緒に遊ぶとか、、、、
あるいは、夫と直接連絡を取っていたら許しませんね😅
義実家に行きたくなくなる気持ちはわかりますが、元カノと義実家は関係ないので、それが原因で行かないとかは、、、違うと思います。
ただお姉さんと仲良くしてる分には動じず、しかし、夫には距離を取らせるように対応すればいいと思います❤︎
-
ママリ
心が広くて羨ましいです(ToT)
この前鉢合わせた時に会話したのも許せなくて…
私も義実家に全く行かないのはどうなんだろとは本当に思います。
でも気持ちの整理がつかなくて(ToT)
とりあえず鉢合わせたら会話しないでと伝えたいと思います!- 11月4日

☺︎
元カノがとか言う以前の問題で義姉が無神経だと思います。
確かに当人たちが仲いいのは関係無いですが、もし私が義姉の立場なら家に招いたりしません。
弟のお嫁さんにも失礼ですし、同じ女性として妊娠中の奥様が居るのにそんなこと出来ないです。
義実家に行くのは避けて良いと思います。
孫に会えないのも、お嫁さんにも対して配慮が無いのがいけないです。
-
ママリ
実際義姉はとても常識のない人で苦手なんです…
私も自分が義姉の立場だったら家には呼べないです。
孫も楽しみにしてるのかよくわからないですし…笑- 11月4日

ままごん
とても嫌ですけど、だからって義実家に行かないのは義実家に対して失礼かなと思います。
さすがに鉢合わせするような状況にはならないでしょうし。
もし鉢合わせたら2度と行かなくていいと思います(笑)
まずその子を出禁にしてもらいますけどね( ᐛ )
てゆーか子どもおろした元カレの姉と今でも仲いいってすごいですね(´・∀・`)
彼女にとってはおろすことなんてなんてない過去なんでしょうか。
それともその時にすごく支えられたとか?
よくわかりませんが、元カレの実家になんて私なら行けませんね〜(´*ω*`)
-
ママリ
そうなんですよね…
非常識とか思われたくないけど自分の気持ちは拒絶してて難しいです…笑
鉢合わせたら義実家と縁切りたいくらいです(=_=)
多分旦那の子をおろしたあと、違う人の子もおろしてるみたいなんでなんとも思わないんだと思います…
ですよねー(´・ ・`)
もうわかんないです。笑- 11月4日

2児のママ
義姉が無神経だと思います。
仲良くて会うなら外で会えばいいと思います。
ただでさえ妊婦だと情緒不安定なのに配慮がなさすぎます。
-
ママリ
本当に外で会ってくれって思ってしまいます。
実際情緒不安定でそれも悩みです…(._.)- 11月4日
-
2児のママ
仕方ないですよ。妊娠中は情緒不安定になっちゃいますし。嫌なのは普通の感覚です。
普通なら旦那様も責任感じて家くるの目つぶってるならまだしも
そんな気にしてないようなら実家にこられたら嫌な気分ならないんですかねー。奥さん嫌な気分なるやろなーとか。
義理実家の方も負い目があるからゆるしてるとかじゃないかんじですか?- 11月4日
-
ママリ
ありがとうございます(ToT)
旦那は愛情不足で育ってきたっぽいのでそういう人の感情に疎いみたいなんです。
多分負い目とか感じるほどいい人たちではないです…笑- 11月4日
-
2児のママ
そうなんですねー。。旦那さんにいってもらうのが1番なのになぁ(T ^ T)
それなら私だったら義理の実家行かないです!それでいかないのはおかしいって人もいるけど配慮ができない人のところに義理の実家でも行きたくないですよ。
お正月とかお祝いとかの時はさすがに元カノこないと思うのでそういう行事だけいくとかどうですか?
それでなんか言われたり最近こないねとか言われたらこういうこと聞いてもし鉢合わせしてしまうといろいろ考えてつらくなるのですみません!っていうと思います´д` ;
そんなのきにする?ってまた言われたらあなたはきにする人じゃなくても私は立場上気になります。
だからいきませんていうと思います(; ̄ェ ̄)- 11月4日
-
ママリ
本当ですよね…
確かにお正月とかはさすがに来ないと思うんでお祝いの時は行こうと思います(*_*)
そしていろいろ言われたらもうはっきりいいます(=_=)
ありがとうございます!!- 11月5日

ゆったん、
それは、嫌ですね。
嫌ですけど、その彼女なんかより長くたくさんたくさん彼との思い出を作ってきたはずです。
取り戻せない過去はお互い様。
その彼女が来ているという事実を言う必要がなかった話ですよね。
ただ、あまりにも長くお姉さんと仲良くしているので旦那さんと付き合っていたことも忘れているように感じますが。
-
ママリ
本当にその通りで思い出は私の方が断然多いので私の心が狭いなと思います。
実際おろしたとかも聞きたくなかったです(._.)
聞いてなかったらただの元カノで義実家に行っててもそこまで悩んだりしなかったんだろうなって思います…
旦那より義姉のほうが付き合いが長いんでそれもあるかもですね。- 11月4日

退会ユーザー
私も嫌ですね(◎-◎;)
その女性は、お互い若かったからとはいえ、旦那様との子供おろしたんですよね?
そこまでしたら、いくら義姉と仲が良かったとはいえ、疎遠になると思うのですが(--;)
義家族もその事はしってるんでしょうか?
私みたいな他人が言うのも大変失礼ですが、あすかさんの気持ちを考えられない、女性も旦那様も義家族も無神経としか言いようがありませんね(◎-◎;)
-
ママリ
きっと普通は疎遠になりますよね…
みんな知ってるのでやっぱり無神経ですよね。
変わった家族だなとは以前から感じてはいたのですがここまでとは…(*_*)- 11月4日

いちご
でももし私なら、嫌になりますね。
前に付き合ってた人が義実家に来ていたら…幻滅です😱
義姉が仲良くなるのは仕方ないですが、なるべく来ないように周りが配慮してほしいですよね。家族は皆知って(’-’*)♪ですよね?💦
気まずくなりそうな気持ちになります。
旦那さんは何も気持ちを分かろうとはしないでしょ。
やっぱり、見てないうちに外で会うんなら限界がありますが…
義姉に友達関係止めてくれとも言えないし。
-
いちご
すいません。間違えて顔文字入ってしまいました。🙏
- 11月4日
-
ママリ
幻滅ですよね…
配慮とかできるような家族じゃないんです(._.)
ですよね…
もっと人の気持ちが考えられる人だったらよかったです(´・ ・`)- 11月4日
ママリ
連絡をとったり旦那と個人的な付き合いはないそうです。
でもこの前旦那が義実家に行った時にいて鉢合わせて普通に話したりとかしたみたいで…
私ココロ狭いですね…笑