3歳の女の子が幼稚園に行くが、わがままで型付けが難しい。怒りっぽく、お菓子で釣ると怒り出す。パパにも物事を任せる。生意気な態度が気になる。子供の行動について相談。
子供のわがまま?癇癪についてです。
3歳の女の子で4月から幼稚園に行くのですが、全く型付けをしません。
10回言って、やっとぼちぼちやり出すと言う感じです。
しかも言えば言うほど怒ります。
お菓子で釣ってもその時だけニコニコで少しできないとギャーギャー怒り出して物に当たり散らします。
ちょっと気に食わないとママ嫌い!喋らんといて!と怒鳴ってきます。お菓子食べたい時とか都合のいい時だけニコニコします。
パパがいるとパパやってよと人任せ。
喋り出すようになってから生意気ばかりで可愛くないなと思ってしまったりもします…。
子どもってこんなものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
みいも
いつもお片付けの競争してます😊
あ、お母さんの方が早い!というと、違う!私の方が早い!と言ってやりだします。
あとこれしたら終わりにするからねーと子どもにも予定があるので、事前に告知して子どもの中で予定を立ててもらうようにしています。
だめだと承知でおばけで脅したりお菓子で釣ったこともあります。でもお菓子でしかしなくなっては困るのでやめました😅
やってよ!っていわれたら、じゃあお手伝いしようか?と、基本主体は子どもにしてます😊
はじめてのママリ🔰
うちの娘もそうです💦
何度言っても家ではやらないですね、ママやって〜って言われます(笑)
幼稚園行ってお友達がやってれば、自然と家でもやるようになるかな〜?なんて考えてます😂
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園でできないと困るかな〜と思ってしまいます🥲
学んできてくれたらいいですよね☺️- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の先生はプロだし、皆やってたら流石にやるかなぁ、なんて安易に考えてます😂
あまり注意してもストレスなので、私が片付けする時に声掛けして一緒にやってくれない場合は諦めます😌- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
私もそうすることにします😅
気楽になりました!ありがとうございました😊- 2月28日
momo
お菓子もいいとは思いますが、毎回それだと子どもは頭がいいので、、特に女の子なんて大人の考えにも鋭く勘づいてるところはあると思いますから😂
子どもにとって、少しお片付けに対しての意識を変えられるようにお母さんお父さんのお片付けを促す際の言葉掛けをいつもと変えてみたり、ゲーム形式にしてみたり、きっと主さんも毎日お疲れの中ではあると思いますが、やり方を変えてみながら少しでも子どもにとってお片付けを楽しいものに変えてみたりする方法を探ってみるのもありな気がします🥰
はじめてのママリ🔰
乗ってくれたらいいですね!
やってみたら笑ってみてるだけでした😂
お菓子とかでしか動かなくなるの困りますよね🥲
うちは鬼に電話で脅してしまいます笑
頑張ってみます🥲