
コメント

と
水分しっかり取ってますか?
母乳で水分取られる+乾燥する時期なのでちゃんと飲まれてるかな?と!
子宮がズキズキするのは
子宮収縮?
でも9ヶ月なら、違いますよね…?
生理が来るとか?
私は完母でしたが息子が生後7ヶ月で生理が来ました😅
と
水分しっかり取ってますか?
母乳で水分取られる+乾燥する時期なのでちゃんと飲まれてるかな?と!
子宮がズキズキするのは
子宮収縮?
でも9ヶ月なら、違いますよね…?
生理が来るとか?
私は完母でしたが息子が生後7ヶ月で生理が来ました😅
「添い乳」に関する質問
1歳半で夜間授乳。夜泣き対応に添い乳をしていて、その後自然に夜通し寝るようになった方はいらっしゃいますか? 自然にそうなるエピソードが1歳半より小さい子ばかりで、不安になってきました。 1歳半より小さい子のエピ…
4ヶ月半の赤ちゃんの睡眠・生活リズムの悩みです。 元々あまり寝る子ではなく、 いわゆるこの時期に◯時間寝ます、という時間より 数時間短いです。 4ヶ月に入りいわゆる睡眠退行とやらが始まったようで 夜間3、4回起き…
3か月の娘が寝かしつけを添い乳にしてたら、添い乳じゃないとギャン泣きするようになってしまいました💦 同じ方いらっしゃいますか? パパでも寝れるようになって欲しいのですが、そうするとギャン泣きでも寝るまで抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2人のママ♡
ありがとうございます🥺そういえばあまり水分とってなかったです💦
支給収縮は...私も思ったんですけど違いますよね笑笑
私も、完母なのですがまだきてないです🥺
と
子供居るとつい飲むの後回しにしたり喉乾いてることにも気づかなかったり…笑
あと寒いのもありますよね
でも水分はちゃんと取った方がいいですよ!
特に授乳中なら尚更です🤱
まだ寒い日が続くので白湯の方がいいんでしょうけど
白湯って飲む気にならないですよね。😅
子宮の痛みが気になるのなら一度病院で診てもらったほうが安心出来ると思いますよ。
何かあってからじゃ遅いので
2人のママ♡
ありがとうございます😭むちゃ水分とるの少なくなってました笑💦
本当冷たいのより白湯ですよね味ないけどwのんだらすぐ寝れました♡
子宮も見てもらった方がいいですよね💦様子見て何日か続くようならいってみます🥺
と
子供居ると喉乾いてる事忘れて
今日全然水分取ってない!
って思う事ありますよね笑
水分と睡眠しっかりとって
お互い体調気をつけましょう