
義実家で子どもが人見知りをして泣いてしまい、会わせているのにその言い方に不満を感じています。赤ちゃんにも好き嫌いがあるのでしょうか。
人見知りと場所見知りが始まったのか、義実家でギャン泣き。
ほら電話して顔見せないから覚えられてないじゃん!会わせないからーみたいに言われました。
こちらとしては、今のところ月に一度は会わせてますしテレビ電話も本当は嫌ですが週一でしてます😭先月も会いました。
それなのにその言い方?って感じです。
人見知りなんて、誰しも通る道じゃないですかね?
一過性のものだと思いますしそれをずっと会わせてないみたいな言い方されてイラッとしました。
というか、病院でも保健師の人にも、そんなに泣きませんでしたけど?って感じです😂
義実家だけギャン泣きしてました(笑)
それか赤ちゃんも、人に対して好き嫌いってあるんですかね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんも人に対して好き嫌いありますよ!
うちの息子は産まれてからほぼ週一ペースで義家族に会っていましたが人見知りする時期にはギャン泣きでした🤣
なんなら私と週に3,4日ペースで会う現在1歳の義弟子は私に対してだけ「いや」と言い逃げていきますからね🤣
たくさん会ってたって、赤ちゃん的に泣きたい人には泣いちゃうものですよ☺️

はじめてのママリ🔰
月一で会っていて、週一でテレビ電話しているなら頻度的に普通だと思います😂
うちの娘も、義両親に会ったら最初は泣きます!
そして義母の方が何故か嫌みたいです。笑
内心笑っちゃってます。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
もっとあわせてない人なんてごまんといるし、そういうこと言うなら、更に会わせたくないと思ってしまいました😱
赤ちゃんの義母嫌いあるあるなんですかね🤣
でもそれで、ムキにならないでほしいですよね😅- 2月27日

退会ユーザー
私の息子は私が大嫌いな人にはギャーギャー泣いていました。なのでもしかしたら伝わっているのかも・・・。
義親、ざまーみろ!ですね。
そんなこと言うから嫁にも孫にも嫌われるんですよね。
ほっといて良いですよ。テレビ電話も忙しくて出られなかった・・・気づかなかった・・・で良いですよー!
-
退会ユーザー
私もそんな感じで着信ほっといたら文句を言われ、もっと遊びに来い!と文句を言われ・・・で、かなりしんどかったです。
でも我慢我慢我慢していたら、ある日プツッて我慢の糸が切れてぶちギレちゃいました。もうお望みのような良い嫁は止めます!と。。。電話切った後に自分でもビックリしちゃいましたが、逆にすっきりしました。
あまり我慢しないで旦那様に愚痴って下さいね。- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね🤣
そんなに暇じゃないわって感じですよね😖
行くのにもお金かかるのにそんなに負担できないですし😓
ブチギレたのですね!すごいです!その後の関係はどうなりましたか?
言いたいこと言えると、スッキリしますよね、私もキレてみたいです🤣
周りで、義母相手にキレてる人見たことなくて、みんなうまく付き合ってるのかこちらが下に見られてあんな態度で来られるのか😓
旦那にはかなり愚痴ってますが、あまり響かないです🥲- 2月27日
-
退会ユーザー
そうなんです、ビマじゃないわ!って。バスや地下鉄に乗っている時に電話が来て 出なかった理由を言えば「専業主婦なのにどこに行くんだ・・・」と言われたり。
私は義母より義父の方が酷くて。切れた後はしばらくこちらからは連絡しませんでしたが、盆正月には私の実家と同じ様に顔を出して泊まったりもしていましたし、こちら側に非が無いようにはしていました。子供が6歳になる前に他界したので、割と短い御付き合いでした😅
私の夫もそれほど響かなくて、それもまたイライラの原因でした。でもいそれまでは義父 対 私の争いでしたが、義実家で私が愚痴っていた事を義父が夫の前でしたので、その時に「これか・・・」と思ったそうです。その後は私が嫌な思いをしないようにはしてくれました。
義親ってどうして自分勝手なんでしょうね。やられた事を教訓としていきたいところです。- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
えーどこ行くんだとか言われたくないですよね🥲💦
そこまで言われて泊まりもされてて偉すぎます🥺
私はやめましたが、また泊まるように言われてるので
何とか断りたいところです😩
本当に、自分勝手さがわからない感じなんですよね、鋼のメンタルある意味羨ましいですが😂
毎回、振り回される感覚になります😥- 2月27日
-
退会ユーザー
お泊まり断って良いと思いますよ~。疲れちゃいますもんね。
私も泊まりたくは無かったのですが、産んですぐの頃は義母が膝の手術で動けず・・・。良くなったかと思えば義父が余命宣告を受けての癌が見つかり・・・といった感じで、何かあっても数年・・・と心の中で唱えていました。なので偉い訳では無いですよ。心の中はどす黒いのです😓- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
本当に疲れます、嫁の気持ちは無視ー?って感じです🥲
なるほど、確かに割り切るものがあったら心持ちも違うのかもしれません‥でも私ならあと数年とわかってても、無理そうです😂
どす黒くもなりますよね、私も結婚してからドスきいてきました😂
お話きいてくださり、ありがとうございます!- 2月27日

ハチミツ🍯
うちの場合産まれて一回しか合わせて無いので、きっと同じような事も言われます😓
子供も好き嫌い分かれるじゃね?と思いつつ苦笑いでその場しのぐ感じです😑
-
はじめてのママリ🔰
もっと会わせろとかヒートアップしてこないですか?😥
苦笑いするしかないですよね💦
全くあわせてないわけじゃないのに、面倒くさいです😭- 2月27日
-
ハチミツ🍯
いや、全く義理両親ノータッチなのでそれは無いですね🤭
旦那と連絡取るくらいなので親も
嫁の連絡先あっても絶対してこないです!
ちゃんとテレビ電話とかしてるのにそれ言われたら、は?ってなりますよね- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
ノータッチありがたいですね😂
してるじゃん!単に嫌なんちゃう😇って思ってしまいました😖💦- 2月27日
-
ハチミツ🍯
姑がちょい癖あるので嫁達みんな連絡とか取りたがらないです😂
あまり言ってくる様なら、旦那から言ってもらうといいですよ!
自分の親なんだしどーにかして!って- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
我が家の姑も癖ありすぎます😂💦連絡とりたがらなくなりますよね😭
連絡してこないのはいいですね。そっとしといてほしいです😭
旦那も頼りなくて、伝えたりするんですが言ったりできません😂- 2月28日
-
ハチミツ🍯
みんな姑嫌いなので😂😂
ただ単に多分嫌われてます😊
まぁいいかと思っています!
うちの旦那も頼りないですよ、はっきり物事言えないので- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
嫌いなのは、みんな共有して知ってる感じですか?そこまであからさまだと気にならないのかもですね😂
旦那はっきり言えないあるあるですかね😂- 2月28日

退会ユーザー
人見知りする子しない子、それぞれ赤ちゃんの個性ですからね!気にする必要ないと思います!
うちもめっちゃ人見知りしますよ!毎日会うご近所さんもダメですから😅苦笑
にしても、義両親の言い方はイラつきますね!義両親って無駄に距離詰めてくるから赤ちゃんも嫌なんだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そう言ってもらえて救われます🙇
ですよね、こちらでさえ詰められてきて嫌なのに嫌だったんでしょうね、、疲れさせて申し訳なく感じる程です😓
聞こえたか謎ですが、ボソッと旦那に、〇〇では泣かなかったのにどうしたんだろねーって言いました🤗- 2月28日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも好き嫌いあるんですね🤣💦
あわせろとか言われたら、なんて返すのが一番ですかね😂
退会ユーザー
「コロナですし〜」「検診で不要不急の外出は控えてって言われてますし〜」みたいに全部コロナのせいにしちゃいますかね?😂
後はもう「あはははは」で流す!🤣
はじめてのママリ🔰
適当に流しとくしかないですよね😂!