※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶♡
妊娠・出産

生理予定日から17日経過後に妊娠検査薬で陰性。1週間後に再検査で陽性。胎嚢が見つからず、子宮外妊娠の可能性あり。他病院で検査予定。

生理予定日から17日経過
生理周期 36日


生理予定日から、9日後に妊娠検査薬をした結果、陰性でした。
しかしそこから1週間過ぎても生理が来ず、生理予定日から、16日後に検査すると陽性に。

病院で検査してもらったら、子宮内に胎嚢が確認できなかった。
子宮外妊娠の可能性があると言われ明日、他の病院で検査してもらうことになりました。

これは、子宮外妊娠確定でしょうか?
それとも、胎嚢が出来上がってないのか、流産してしまっているのか、、
経験者の方いらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私も陽性判定後に受診しましたが子宮内に胎嚢確認できず、子宮外妊娠の可能性ありと言われました。

1週間後に再受診となりましたが、その際は子宮内に確認できました。

初診の時には子宮内に胎嚢自体が見えず、子宮外も探してもらいましたが見えなかったので、排卵日が遅かったために胎嚢がまだ見えてないだけの可能性もあると思います💦

  • 👶♡

    👶♡

    回答ありごとうございます!
    胎嚢確認ができなかったのは、生理が遅れてどのくらいでしたか?💦

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は排卵日が思っていたより3日後にズレていたようです。

    生理予定日から12日後に胎嚢確認できず、24日後に胎嚢と卵?まで確認できました!

    • 2月28日
  • 👶♡

    👶♡

    そうなんですね!😳
    今日他の病院行くんですけど、1日しか経ってないからなんと言われるか不安です、、

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の病院を紹介されるというのは、先生はなにか気になることあったんでしょうか🤔

    1日で多分ぜんぜん変わると思いますし、先生の内診でも変わると思います😨
    私の先生は内診もエコーも雑で、見えるかな?という気持ちなく、はい、見えません。おわり。みたいな感じです笑

    心配ですが、病院に行くしか解決方法ないと思うので丁寧に診てもらえるといいですね✨

    • 2月28日
  • 👶♡

    👶♡

    日曜だったため、婦人科しかやってるとこ見つからなくて、、なので産科のある病院に行ってきちんと診てもらってと言われたんです、、😅

    そうなんですね!😳
    ありがとうございます😭

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうだったんですね😭
    産科の病院で診てもらってほうがいいと思います❣️
    お気をつけて✨

    • 2月28日
  • 👶♡

    👶♡

    ありがとうございます😭💖

    • 2月28日