※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

皆さんならどうしますか?😩😩悩んでも悩んでも答えが出ません……中古住宅を…

皆さんならどうしますか??😩😩
悩んでも悩んでも答えが出ません……

中古住宅を購入しようと悩んでたところに義母から空き家をフルリフォームして敷地内同居を提案されました‼️

中古住宅を購入するか、土地代なしのフルリフォームで敷地内同居するかどちらが良いのか迷ってます😔

値段も1000万近く変わるので、費用を抑えるなら敷地内同居の方が良いのかな?とは思います。。。

お金掛かってでも離れてた方が、仲良く付き合っていけるのか迷いどころです💦

皆さんの立場ならどうしますか?😥

身近に、旦那家族と敷地内同居や同居をしてる方が居なくて相談相手もいません。。。

コメント

はじめてのママリ

わたしなら、お金より旦那実家との距離をとります!
建物は違ったとしても敷地が一緒だと、いつ家にいるとか出かけるとか電気が消える時間とかまで丸わかりだろうし、絶対嫌です😭
今仲が良かったとしても、気になる事が出てきそうで。

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなり申し訳ございません😭
    確かにいつ家に居るとか電気で起きてるとか全て丸わかりですね😭😭😭

    家に居ても、休まる気しないのはしんどいですよね💦💦

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さんは何と言ってるんでしょうか?
もしどっちでもいいと言ってくれてるなら、絶対に別で買います😂

  • ママリ

    ママリ

    旦那はどちらでもいいけど、少しでも嫌な気持ちがあるなら敷地内同居は辞めた方が良いと言ってます😢😢😢

    金額は安くなるけど、お金の問題だけで済まなくなる時が来ますよね😭💦

    • 2月28日
唐揚げ

全く口を出してこない義実家なら、ありかなと思います。
うちも旦那の実家の目の前に建築予定ですが、今まで一切口出しされたり嫌な思いしたことないのでokしてます😂
でも避けられるなら避けたい!笑

  • ママリ

    ママリ

    義母はお節介なので、顔を合わせると根掘り葉掘り聞いてくるようなタイプです😔💦

    なので何かと口を出されそうな気もします😥今は口出しされてませんが……

    やはり避けれるなら避けたいですよね😭

    • 2月28日
ママリ

義家族との距離感によると思います😌義母さんと普段の感じはどうですか?ままりさんが嫌でないならいいと思いますが、今まで引っかかる点が少しでもあったことあるならやめます。

Y

私なら1000万かけてでも自由を買います🥲
私は義家族大好きだし関係も良好ですがこれを継続したいためにも距離は保ちたいですね😭✨

ちー( ゚∀゚)ー*

完全分離二世帯ならいいですが、完全同居ならストレスまみれですよ。

私は完全分離で、母屋のとなりの納屋をリフォームしてすんでますが、快適です。
それもいやって言う人も多々いるとはおもいますが、うちはたまに家事したいときに、母屋にあずけたりしてます。庭で会うとか、車がでていくのをみられる以外は、メリットしかないですね。
お互い干渉しないたちなのでいけてます。

はじめてのママリ🔰

土地は親のものですよね?
もしトラブルや転勤などあって出ていくことになっても、建物だけ売りに出したところで買い手付かず、親が亡くなり土地を相続するまで資産としてみれないのでは…
さらにそのときは相続税もかかってきます…

敷地内同居ってイニシャルコストは安いですが、そのあとのことを考えるとあんまりお得にならないよな〜と思いつつ、
私もこれから敷地内に家建てて同居します😂