※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産時に1人でいる方いますか?立ち会いなしで出産経験あり、一人での方が気楽だと感じる。3人目は付き添い必要で、旦那がいると出産が気になる。

出産のとき1人の方が良いって方いますか?笑
1人目も2人目も立ち会いなしで産んだので
一人で産む方が慣れたと言うか気楽というか🤣
3人目は病院側で陣痛始まってから産まれて2.3時間まで
必ず一人付き添いつけなきゃいけない決まりになってしまって
旦那がそばでいる中で出産やだなと思っちゃいます😂笑

コメント

みみ(33)

私も一人で産みたいです!!😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねー!!!😭😭
    一人の方がいいのに😭😭
    旦那がいると思うと嫌気が😂😭

    • 2月26日
  • みみ(33)

    みみ(33)

    ですよね!笑
    コロナ対策で、立ち会いなしなので逆に嬉しいと思ってます😂

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通今のご時世付き添いとかなしですよね😭
    3人目にして立ち会いなんて
    無理すぎますー😂😂😂笑

    • 2月26日
ママリ

私初産なのに1人がいいって思ってます笑
普段から旦那が良かれと思ってやることが的外れでイラッとする時があるので🤣
1人で集中したいなと笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    痛い時にそれは勘弁ですよね😭😭
    一人のほうが集中できますよ😭💓

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ


    コロナで付き添いできないことが私にとってはイライラせずに済んでラッキーです✌️笑

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通コロナでできないとこ多いのに
    わたしの病院なぜ?って感じです😞
    ラッキーですね❤️‍🔥お産頑張りましょ🥺

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ


    めずらしいですよね💦
    お互い頑張りましょ〜✊💕

    • 2月26日
かなぶん

私も2人付き添いや立ち合いなしで産んだので、次あるとしても1人でいいです笑
苦しんでる姿を見られたくないし、的はずれなアドバイスや励ましとか考えただけで殴りそうになります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも二人とも一人で産んだので
    そっちの方がいいです😭😭
    なんか見られたくない気持ちわかります🤣
    いらない事言ってきそうで嫌ですよね😭

    • 2月26日