
息子が苺状血管腫で入院治療へ。付き添い1人で、食費節約方法を相談中。コンビニ食の繰り返しに不安あり。
もうすぐ3カ月になる息子が、苺状血管腫のため明日から入院治療になります。もちろん私も付き添いでつきっきりです。
旦那は仕事で忙しく、予定では1週間の入院なんですがそのうち 入院日と間の7日しか来れません。
実家はかなり遠く、土日が休みな母は日曜のみ電車とバスで来てくれます。退院日は旦那は仕事で忙しいため、仕事の融通がきく母親に来てもらうことになりました。病院から家もまあまあの距離がありますし、足もないです。誰か1人は付き添っておかないと息子1人病院に置いて帰れません。
付き添いは1人のみなので私がずっと付き添うつもりです。シャワーと電子レンジは無料で借りれます。
そこで本題です( ;o; )。一度も家に帰れない状況のなか みなさんならごはん代、どうやって節約しますか?病院内にはコンビニがあります。でも毎食コンビニってのも…と思いつつ それしかないな〜と思ってるところです😟
- キウイ(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

かんこ
付き添い食ありませんか?
小児の入院を扱っている(大きめの)病院なら
付き添いの家族向けに付き添い食あると思いますよ
1食150円〜300円くらいかな?
明日の入院のオリエンテーションの時に聞いてみてあると良いですね(o^^o)

みけё
夜分のコメント失礼します(*´-`)
明日 病院に行く前にスーパーとか 寄ることはできませんか?
スーパーなら パンやカップ麺 グラタン、冷凍食品などあると思うので…。
ふと、思い付きでコメントしてしまいましたので 失礼があったら すいません(-_-;)
-
キウイ
コメントありがとうございます!
そうですね…!朝一に病院なので時間があればスーパー寄ってから行きたいと思います😭
賞味期限長いものだと結構モチますもんね😭
とんでもないです!ありがとうございます!- 11月4日
-
みけё
こちらこそ
少しでも お役にたてて良かったです(*´-`)- 11月4日

ママまぁ
冷凍庫って部屋にありますか?もしくは共同で借りれるか。もしあれば何食分かだけでもタッパにお弁当作って行くと思います。
-
キウイ
部屋にありますが カード買って使える感じです(´;ω;`)
お弁当今日のぶんは作りましたが 明日のぶんとか大丈夫か心配でしたが大丈夫なんですかね(´;ω;`)作って行きたいと思います😭ありがとうございます!- 11月4日
キウイ
コメントありがとうございます( ;o; )!
付き添い食あると言われました( ;o; )
ですが かなり高いと言われて、自分で用意することを考えたんですが よくよく考えると家に帰れないので買うしかないので迷ってるところです(´;ω;`)
明日もう一度聞いてみたいと思います😔