※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダブルチーズにゃぁにゃぁ
産婦人科・小児科

小児科の先生は様子見を勧め、保健師は3日で浣腸を提案。浣腸は怖くてできない。

前、小児科の先生に聞いたら2週間出ない子もいるし、お腹張ったり、ミルク飲まなかったり機嫌悪くなければ様子見てと言われました!また、うんちが1週間でてなくて、、、大丈夫ゆわれても心配で( ºωº )チーン…

保健師さんは3日でなかっはたら綿棒浣腸したほうがいいってゆうてました

綿棒浣腸しようと思うんですけど怖くて中に入れることができない( ºωº )チーン…

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は遠慮なく綿棒浣腸してました✨
綿棒の先にワセリンぬってあげたらするんと入ります!

癖になることもなくいつのまにか自力で毎日出るようになりましたよ✨

ゆきんこ

2人目が新生児期から便秘ちゃんで1週間出ないことがよくありました😂
遠慮なく綿棒浣腸してました!ベビーオイルやワセリンをつけると、スムーズに入ってやりやすいですよ❗️

今でも2、3日に1回とやや便秘気味ですが、自力で出せるし問題ないです😊